関西1部 大阪体育大0×4大阪経済大 | サッカー見てきました。

サッカー見てきました。

好きなチームはヴィッセル神戸。よろしくお願いします^ ^

久間田琳加ちゃんと結婚したい。

どうも、三木に舞い戻ってきました桜



絶好のサッカー日和です。

暑いぐらいです。

マラソン大会も開催されていました。


大阪体育大は大応援団がかけつけていた。

熊取から三木は遠いで。

コールリーダー「ゴールのにおいが〜」

全員「プンプン!!」

という応援が好きになりました。


大阪体育大を拝見するのは2年ぶりです。

昨年から松尾元太監督が復帰されている。


大阪体育大学

GK  21  長野 大河     3年  立正大学淞南高校

DF     5  峰田 祐哉©️ 4年  東海大学付属相模高校

        36  豊田 将大     3年  サンフレッチェ広島Y

           2  森川 英智     4年  東福岡高校

        16  辻 耕大        3年  東福岡高校

MF     3  藤田 隼矢     4年  ツエーゲン金沢U-18

        10  木戸 柊摩     4年  北海道コンサドーレ札幌U-18

           8  下川床 勇斗  4年  神村学園高等部

        13  日下部 優哉  4年  長崎県立国見高校

FW  11  佐藤 陽成     3年  北海道コンサドーレ札幌U-18

        28  山下 陸        2年  星稜高校



大阪経済大学

GK     1  山際 壮太     2年  興國高校

DF     2  小林 拓斗     1年  青森山田高校

           3  森本 大智     4年  ヴィッセル神戸U-18

           4  大隅 颯        3年  近江高校

MF     6  植田 一輝     4年  霞ヶ浦高校

           8  和田 直樹     3年  ガンバ大阪Y

        11  山本 青英     2年  東海大学付属大阪仰星高校

        19  上辻 健介     4年  大阪府立槻の木高校

        10  村上 陽斗©️ 4年  東海大学付属大阪仰星高校

        29  下崎 蘭真     2年  興國高校

FW  23  下崎 琉宝     2年  興國高校



スコア通りの差があったとは思わない。

ただ、前半の大阪体育大が良くなかったです。

「どうやって点を取るんだ?」

というチーム状態で、

行き当たりばったりの出たとこ勝負になっていた。


流れを変えたのは後半からの

古山兼悟(4年  立正大学淞南高校)の投入。

「彼を活かすために、裏へ蹴る」

という意思統一ができたことで、

前半の行き当たりばったり感は無くなりました。


ターニングポイントとなったのは2点目である。

大阪体育大は2失点目で

トーンダウンした感がありました。


4ゴールを決めた大阪経済大は、

開幕2試合で9ゴール・クリーンシートと、

ロケットスタートに成功。


大阪経済大は昨年からの主力が

ほとんど残っていることが強みである。

昨年と同じ3バックシステムで、

春先とは思えないほどの練度を誇っていた。


なかでも、守備がめちゃくちゃ良かったです。

ネガトラもめっちゃ早いし、

ボールホルダーに必ず誰かがいくので、

ファーストディフェンスが常に決まっていた。

少しでも相手をフリーにさせると

大石篤人監督から檄が飛ぶ。

今日は大石篤人監督が一番声出ていましたね(笑)


個々でというよりは、チーム力で勝つ、

という大阪経済大のなかで、

右サイドの山本青英は、

異次元の身体能力を見せていた。


ルーキーイヤーの昨年も途中から出てきて

インパクトを残していたが、

改めて「なんじゃこりゃ」と驚愕した。


183cmの長身で、足がとんでもなく速い。

チームメイトも足の速さを理解しており、

「ショウエイGO!!」と、

彼をガンガン走らせていた。


フィジカルも軟体動物のようで、

相手2人に挟み込まれても、

グネグネっと抜け出せてしまう。

あんな抜け出し方する選手、初めて見た。

「彼を見たいから大阪経済大を見に行く」

と思わせてくれるような選手ですね。


一方の大阪体育大は、

GK長野大河が目立っていた。

キャッチングの安定感が抜群で、

ハイボールもパンチングではなく、

ほとんどキャッチしていた。

あと、蹴るのも投げるのも左利きでした。


辻耕大もレフティーで、

良いクロスを上げていた。

左利きの左サイドバックって

世界的に見てもマジで人材難らしいですね。


大阪体育大は古山兼悟がいるといないとでは

別のチームになったので、

今後、彼が内定先のセレッソ大阪へ

練習参加することを見越し、

まだまだいろんなパターンを試しそうな感じでした。