ある日のお仕事中
いつもの用に
富山駅で
お仕事中
女性の方が
乗車。。。
良く見ると
外国人女性
「何処のお国ですか?」
お尋ねしました所
「ミャンマー!」
お答え頂き
外国人労働者と
して
日本で働いて
いるそうです。
よく
考えると
ミャンマーは
2021年2月1日に
クーデターが
発生して
それ以降
国内各地で
衝突が
断続的に
発生
しているとの事
※外務省HP参考
・レベル3
・渡航中止勧告
・レベル2
・不要不急の渡航中止
二つの
勧告が
出て
います。
そして
「お国は
大丈夫ですか?」
お尋ねしました所
カタコトの
日本語で
可愛く
「大丈夫じゃ
な~~い。。。」
「お国には
帰りたく
な~~い。。。」
失礼ながら
笑顔で
答えて
くれました。
紛争に
なれて
いるのだろう。
それから
数日後
いつものように
富山駅で
乗車待ちしてると
男性の方
乗車。。。
見た目
外国人風
だったので
「どこの
お国ですか?」
お尋ねしました所
「ミャンマーです!」
と
「外国人労働者で」
あら
また
偶然!
※解っていましたけど
お決まりの
「お国は
どうですか?」
お聞きしますと
「 大丈夫~じゃ
な~~い。。」
「お国には
帰りたくな~~い」
笑顔で
答えて
頂き
よくよく
お話聞くと
前にも
紛争
あったらしく
こちらも
失礼ながら
紛争に
慣れて
いらっしゃる
見たいです。
平和と思える
日本と
違い
自国に
帰りたくない
気持ちとは??
何か
おおごと
ですけど
世界は
違うなと
感じ
ほんと
この仕事してると
色々な
情報
勉強
させられるなと
思います。
皆さん
世界は
大変な
お国も
有り
その
お国の
人々は
それと
付き合って
生きて
行く!
考え
させられ
ますよね。
そして
段々と
猛暑が
近づいて
いますので
体調管理に
気を
付けましょう。
最後まで
お付き合い頂き
ありがとうございました。