1960's Guild CE-100D  ネック製作 | ギター工房 ヴァリアス ルシアリー

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー

このサイトはギター工房ヴァリアス ルシアリーのウエブサイト(www.various.jp)修理実例の詳細紹介ページとして使用しております。

 

  メーカー    ギルド
  モデル名    CE-100D  

  年式
   1960年代
  作業内容    ネック製作

ギブソン社のES-175と同様なボディサイズ、

PU・コントロールレイアウトを持つギルド社

の1960年代のオールドCE-100Dモデル


ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-1

当工房にこのようなパーツに別れた状態で

持ち込まれました。

今回のご依頼の内容は、このボディに合う

ネックの製作、及びセットアップです。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-A
当工房のアコースティックギターの製作で使用しておりますウォルナット、ローズウッド、ホンジュラスマホガニーを使用したラミネートネック材とインディアンローズウッドの指板でネックを製作することになりました。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-6
面白いことにヘッドのツキ板が綺麗に剥がされた状態で保存されていました。

このツキ板があれば、リアルにネックを再現することできます。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-2
ネック材にトラスロッドを仕込み、指板にフレットの

溝を切ります。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-4  
ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-5

ギブソンスケールのフレットの溝を切ったフィンガーボードにドレメルルーターを使ってポジションマークと同じ形、厚みでポジションマークを埋め込みます。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-8

指板を圧着したらフレットを打ちます。

幅広で背の低いジャズ向きのフレットをお選びいただきました。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-B

ネックジョイントはマーチンと同じようなダヴテイル

ジョイントです。

ネックの角度やセンターがしっか入りと出るように

調節を行います。
 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-9

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-11

ネックの握りは工房サンプルのレスポールの様にとサンプルを指定していただきましたので、サンプルと同じ形状に削ります。


ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-15 

サーキットはほぼ60年代のオリジナルの状態ですので、ガリやノイズが出る部分は接点のクリーニングをします。

サーキットのメンテナンスが終わったらボディの中に戻します。

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-19

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-18

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-16

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-17

フレットのすり合わせ牛骨ナットの取り付けなどセットアップを行なって作業終了です。

 

この度のネック製作のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休