2017年 7月30日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 9名 男性 8名 女性 1名
◆ 団体参加 17名 男性 12名 女性 5名
参加総数 26名 男性 20名 女性 6名
初参加 0名
2回目以上の参加者(団体参加は除く) 9名
団体参加
● ボランティアバス関東 様 17名 (神奈川県)
✽ 活動件数 6件 (完了 5件 継続 1件)
・ 露地の剪定、枝木の処分 1件 (完了)
・ 敷地内の草刈り 2件 (完了2件)
・ 刈草の処分 2件 (完了2件)
・ 伐採木の処分 1件 (継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
此処のところ暑い日が続きましたので、身体が暑さに馴れたのか、今朝など涼しいと言うより、少し肌寒い感じでした。昨夜はセンターに泊まりのボランティアさんは、寒くて布団を出したなどと話していました。その様な訳で、今日も活動には最適?な一日でした。
雨を心配した相馬野馬追祭りも、無事進行したこととおもいます。
夕方には役員の方たちでしょうか、明日の野馬懸の警備の打ち合わせなのか、小高神社付近の、要所要所で警察官の方と打合せしていました。※今日の予定の花火大会は雨を心配して8月19日(土曜)に日延になりました。
ボランティア活動センターは、31日・8月1日は休みになります。宜しくお願い致します。有難うございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄