~月とモカがいなくなって増えたもの~ | うず惚れの日々徒然日記

うず惚れの日々徒然日記

amebaでブログを開設している友人他へのコメント等の為に登録していたサイトでしたが、現在は他で開設しているメインブログの更新情報、可能な時に一部又は全文転記などもしています。プロフィールの詳細を見ていただけると嬉しいです。

こんにちは。
休み休みの更新ですが、見に来てくださりありがとうございます。

 

あともう少しで、月の旅立ちに続いてモカが旅立ってからも1ヶ月になろうとしています。
何もしていなくても、日にちと言うものは確実に過ぎて行くものですね。

 

当たり前ではありますが、未だにこれまで月とモカがいた頃の生活スタイルが抜けなくて、慣れない事や新たな事実に気付かされる日々を過ごしています。

 

ここ最近は、1ヶ月で溜まる新聞紙とチラシの多さに驚いている私ですあせる

 

↓ツイートでも書かせていただきましたが、我が家では大体1ヶ月に1回、溜まった新聞紙やチラシなどの資源ゴミを、決まったリサイクルセンターへ出しに行っています。

ちょうど1ヶ月に1回、私が通う病院と自宅の中間位にリサイクルセンターがあるので、病院へ行く前のほんのちょっとの時間立ち寄って資源ゴミを出す。
それが我が家の資源ゴミ出しサイクルになっていますニコニコ

 

そんな、1ヶ月に1回出す主に新聞紙の量は紐でまとめてもほんの1束
量にすると新聞紙半月分もあるかどうか、でしょうか。
それが今月はそろそろ3束になろうとしています。

始めは「今月は月の始めにGWもあったし、通院日もズレてしまったからかな?」
そんな風にも思っていた私ですが、「それにしても、ほんの1週間位通院日がズレた位ではこんなに溜まらないよね・・・?」

 

何も疑わず、不思議に思いながら、ふとその理由に気付いたのはつい最近の事。
そうか、月とモカがいなくなったからなんだねショボーン

 

毎日のように月とモカのケージ床には新聞紙を敷いて・交換して。
交換する際には砂埃が撒き散らないように、後で掃除をし易いように、部屋半分にも新聞紙を敷いていて・・・。

 

そんな何気なく、でも当たり前のように愛鳥達に新聞紙を使って、残った分を資源ゴミとして出しに行っていたこれまでのサイクルは、先月、月とモカが旅立ってからは無くなってしまっていたんですよね。


そうして今月は、そんな何気ない日常がなくなって初めて迎える月なのでしたキョロキョロ

 

溜まった新聞紙の束を見ると、日々愛鳥達の掃除などにどれだけの新聞紙を使っていたのかを改めて感じると共に、「もうそんなに沢山の新聞紙を使わなくてもいいんだなぁ・・・」なんて寂しさも。

そうして、使わないでいると1ヶ月にどれだけの新聞紙が溜まって行くのかを目にして、「もう少しリサイクルセンターへ行く頻度を増やした方が良いかな」と思ったりも照れあせる


こんな様子がこれから当たり前になって行くのでしょうね。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

そうして月とモカがいなくなって増えた物がもう一つ。
それは自宅で育てている、月とモカ用のミルワーム🐛

寒い時期に小さかったミルワーム達が、暖かくなってどんどん成長、大きくなりました。
月とモカがいてくれれば、ちょうど食べ頃のミルワーム達が容器一杯に。

 

これでも少し大きくなったミルワーム(半分量)は、先日我が家に訪ねて来てくれた友人宅のうずらちゃん達にと、お土産(?)にお渡ししたのですが・・・。

 

これからは足りなくなって買い足す~という事はないので、さすがにこれまで通り増えて行く訳ではないと思いますが、それでも食べてくれる子がいないと延々増えて行く訳で・・・笑い泣き


とりあえず、またお友達に育ったミルワームを少しお渡しするとしても、お友達の所も並ウズラが2羽と、それほど沢山必要はない訳であせる

これからどんどん大きくなって・またサナギになって・成虫になって・・・。
この増えて行く自家繁殖のミルワームをどうしよう・・・。

 

初代ヒメウズラ達をお迎えした時に、ヒメウズラ飼いのお友達から初めてミルワームをプレゼントされた時は、悲鳴を上げる程だった私。


その私が、ヒメウズラ達のためにミルワームを買うようになって・自分で育てて増やすようになるなんて・・・。

その当時の私には全く想像も出来なかった事ですねニヤリ

ひらめき電球今でも私は育てる事が中心で、やっぱり積極的に触れる事は出来なくて。
ミルワームを小さく千切る事が出来なかった夫は、いつの頃からか千切る事が出来るようになって、最終的に月とモカにミルワームをあげるのは夫の役割に。

月と、目が見えにくくなったモカに何とかミルワームを・・・と、試行錯誤した私達夫婦。
そんな日記を書いたのは、ほんの数か月前でした。
それも今では懐かしい思い出・・・でしょうか。

最終的には少しずつ数は減って行くと思うので、それまではミルワームでも育てようか。
ウズラ―さん達にお送りしようか。
そんな事を考えている私です笑い泣き

 

少しずつ、でも確実に何気ない日常は変わって行きますね。
それにもまたいつか慣れて行くのかな?
今回は、そんなこんなな近況のご報告でした。

 

いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
皆様にも心からの感謝をお伝えしつつ・・・チューリップピンク

↓良かったら「ミルワーム育ててね」のポチッをよろしくお願いします。 

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか夫婦へ
にほんブログ村
 

#愛鳥闘病記 - ブログ村ハッシュタグ
#愛鳥闘病記