ご覧いただきありがとうございます(^O^)
高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。
2020年4月からAKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。
全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも、全ての中高生が、自分の選択で自分の人生を切り拓く力を育みます。
個別の授業対応なども行っている公式ホームページ
≪ 伊藤真結OfficialWebsite ≫
伊藤真結の応援はこちらから≪🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪≫
聴くブログはこちらから
教育・学校ランキング
8月17日(土)
昨日の夜は、明日の朝は暴風雨の中の散歩だな…と覚悟を決めて眠りについた私。今朝起きて、「台風…!」と思って外を見たけど、「ん?台風…?」と脱力してしまうほどの穏やかな朝でした🎐
道路付近には、昨日の送り火のあとがポツポツ。目線が下になって歩いていたら、歩道に咲く小さなお花を発見。小さくてかわいいお花だけど、なんか茎が少し毒々しくて、可愛く咲く花だけど、厳しい環境の中で力強く生きる底力みたいなものを感じました
休暇と仕事
このお盆期間中は、できる仕事はささっと済ませたり、探究ゼミの生徒たちの頑張りを見守ったりコメントしたり、お休みと言えばお休みで、仕事とと言えば仕事な日々を過ごしていました。
2019年デンマーク視察に行く前、東京で開催されていたイベントで、デンマークの労働環境についての話がありました。デンマークでは、年次有給休暇が5~6週間あって、主休暇は3週間連続でとらなければならず、残りの2週間の休暇は出来る限り2週間連続、もしくは5日ごとの休暇としなければならない、なんて話を聞きました。さらに、そういった休暇の際は、例えば仕事のメールの返信等してはならず、返信をしたら仕事をしたということになり、そこからまた休暇取り直し!みたいな話もしていたような。(定かではないが、衝撃的だったので覚えてる)
私のような個人事業主となると、デンマークでもまた話は変わってくるのかもしれませんが、私の働き方は、仕事と休みのメリハリのない働き方で、ワークライフバランス的には、あまり良いものではないのかも、と思います。
生き方の価値観
ただ、デンマークのように、いわゆるワークライフバランスを大切にする働き方が良い人も居れば、そうでない人も居ます。要は、自分の大切にしたい価値観を大切に出来ているかどうかに尽きると思っています。なぜならワークライフバランスを大切にするのも、それは自身の「幸せ」(ウェルビーイングと言ったりする)の為というところに尽きるからです。
ワークとライフを、分ける生き方をしない人も居る。私は断然そっち派だと自分で思っていて、ワークアズライフ(仕事とプライベートを分けず、全てが仕事であり趣味だとする考え方。落合陽一さんが数年前に書籍の中で提唱されていた)です。
どんな生き方や働き方をするにせよ、自分は何を大事にしていて、あるいは大事にしたくて、だから、それを大事にするためにはこんな働き方をしよう、という風に、働き方すなわち生き方に向き合えたらいいのだと思う。
私は今日の夜から、仕事と言えば仕事で、探究ゼミの生徒たちとミーティングをしたけど、それも楽しかった。仕事だからやっているけど、仕事でなくてもやりたい。自分の感情にしっかり耳を澄まして、そういう風に思えるものを大切にして、逆にそうは思えないものをそぎ落としていくことをしようと思ったお盆でした。
良いお盆だった!
おやすみなさい!
今日も、
能登半島地震の被災地のみなさんが
少しでも安心してあたたかく過ごせますように。
メディア掲載情報
「仙台市市民活動サポートセンター通信 ぱれっと 6月号」に掲載していただきました。
__________________
公式HP:
__________________
仙台発対話する学校
(オルタナティブスクール)
公式HP:
公式LINE:
__________________
伊藤真結を応援するページ。
先生時代、毎週書いていた学級通信の連載。
__________________
買い物、クレジットカード発行、サイト登録をここ経由でやるとポイントに。
電子マネーに変えて、コンビニでのちょっとの買い物はこれで済んじゃうよ