関節リウマチの方の血液検査レポートが出たので、結果と栄養アプローチを共有しますね。

 

まず、関節リウマチの結果ですが、軟骨の分解酵素である「マトリックスメタプロテアーゼ」の数値と、炎症のタンパク質を示す「CH50」の値が高くなっています。

 

 

 

この他、抗CCP抗体の値も高くなっていました。

この事からも、関節リウマチが進行していることが分かります。

 

他、炎症反応を示すマーカーも軒並み上昇しているので、慢性的にも急性的にも炎症が発生していますね。

 

炎症を示すマーカーとしては「グロブリン」や「CRP」「フェリチン」などがあります。

 

 

どれもこれも炎症反応が高めで、体内ではかなりの炎症が発生している感じです。

 

んで、関節リウマチなども含め、炎症反応が高いときは

 

兎にも角にも炎症対策

 

が第一アプローチになります。

 

炎症マーカーが高い状態ではタンパク質の消耗が激しくなり、いくらプロテインなどで補給しても組織の破壊が大きすぎて修復が追いつきません。

 

この状態だと、軟骨組織もドンドン破壊されてしまいます💧

 

なので、炎症反応が高いときは兎にも角にも「炎症を抑える」アプローチが一番重要ですね。

 

ケンビックスでは抗炎症ハーブ抽出物を用いて炎症を抑えるアプローチが行われています。

 

 

んで、炎症を抑えるアプローチに加え、次に

 

どうやって組織を修復していくか❓

 

が重要になってきます。

炎症や痛みを止めただけでは、治ったわけではありませんので😅

 

組織を修復するためにはタンパク質やビタミン、ミネラルが重要になってきますが、これらを単純に摂取しても吸収、利用されるとは限りません。

 

この方の胃の状態を見てみると、胃酸の分泌量を示すPG1は68と結構な量が分泌されていることが分かります。

 

 

 

 

PG1が68ってなかなかの数値ですね。殆どの方は30か40くらいしかありませんから😅

ただ、PG1が高いからと言って、タンパク質がうまく吸収されているとは限りません。

 

赤血球の大きさを見る「MCV」の値を見てみると、99と大球化しています。

赤血球が大球化する原因としては、葉酸やビタミンB12不足。

 

葉酸は主に葉物野菜に含まれ、ビタミンB12は主に肉に含まれています。

葉酸やビタミンB12の吸収には胃の働きが関係していることから、この方は「胃酸が出ていてもあまり栄養が吸収出来ていない」状態であることが分かりますね。

 

 

 

 

では、なぜ胃酸が出ていても栄養がうまく消化吸収出来ていないのでしょうか❓

 

その原因を探るのには、「CPK」の数値が役に立ちます。

CPKは筋肉の代謝産物ですが、この値が高すぎたり低すぎたりすると甲状腺機能に何らかの問題がある可能性が高いです。

 

この方もCPKが23と低く、甲状腺機能に問題がありそう。

甲状腺の結果を聞いてみると、

 

TSH 2.61

FT3 1.91

FT4 1.55

 

と、甲状腺機能が低下していました😱

いわゆる低T3症候群ですね。

 

甲状腺ホルモンは、糖質や脂質、タンパク質の代謝に関与しているので、この機能が低下すると体中のあらゆる代謝機能が低下します。

 

なぜ甲状腺機能が低下してしまったのかの理由を探るためにお話を聞いていたんですが・・・

 

どうやら、結構前に

 

プチ断食

 

を行った事が原因っぽいですね😱

 

 

ファスティングなどの断食は、やって良い人と悪い人が居ます。

この方のような栄養欠損状態で断食を行うと、体は飢餓状態から身を守るために全身の代謝を落として省エネ化し、飢餓状態に耐えようとします。

その結果、甲状腺機能を低下させてしまうんですね。

 

不調が酷くなった時期をお伺いしても、どうやら断食後から体重減少がかなり加速していったとのこと💧

 

間違ったアプローチを行って、さらに悪化させてしまった感じです。

こうなってしまうと、栄養アプローチとしても複雑になってきますね😅

 

まぁ、それでも淡々と栄養を入れていくしかありません。

 

この方の栄養アプローチとしては、

 

  • 抗炎症ハーブ
  • グルコサミン
  • タンパク質
  • ビタミンB
  • ビタミンC
  • ビタミンD
  • ビタミンE
  • 亜鉛

 

あたりで炎症を抑えつつ、組織を修復していく事になりますね。

 

代謝量や食事内容、生活習慣に応じて色々と調節したり工夫していくことになりそうです。

特に胃粘膜が弱っているようなので、胃粘膜を強化しつつ量を増やしていく必要があるかと。

 

このあたりのサポートが、僕ら栄養カウンセラーの仕事ですね😁

 

 

こんな感じで、関節リウマチの方でも原因は色々複雑に絡み合っています。

関節リウマチのアプローチだけに捕らわれず、他の原因も根本からアプローチしていかなければ全く意味がありません。

 

この方も、自己流で色々されてきたようですが、結果は裏目に出ていました😅

ケンビの栄養相談を受けた後は、

 

「もっと早く受ければ良かった❗」

 

と仰っていましたよ😁

 

血液検査は1万円〜2万円くらいで受けられるので、ここから分かる情報量を加味したらかなり安いと思います。

 

早く受ければ受けるほど、そのぶんだけ早く適切なアプローチが出来ます。

適切なアプローチを早く始めれば始めるほど早く良くなりますので、まだ血液検査を受けたことが無い方は是非受けてみて下さい😊

 

それでは👍

 

栄養療法・カウンセリング相談はこちら

 

 

※オーソモレキュラー療法の血液検査導入クリニックを随時募集しております。栄養療法を導入してくれそうなクリニックが皆様のお近くに御座いましたら、導入して頂けないかお声がけ頂けると助かります。