もう年末、、年の瀬になるとほんとに毎日が早いですね。

やりたいこと、やり残したこと、頭の中でぐるぐる回って、せわしない日が続きます。

でも、そういうジレンマは大なり小なり、普段から抱えてるものですよね。


ああ今日も仕事で一日終わっちゃったえーん

結局、週末寝て過ごしちゃったガーン

自分も働いてたころもそんな感じで、なんとか時間をつくって、楽しみを見つけてやってました。

それで、気づいたら、こーなっちゃってたけど。


さて、本題ですが、精神障害者の生活も意外と忙しいです。

働いてねーから暇じゃん、と思われてるだろうけど、、

体力がない、疲れやすい、そもそもやる気が起きない。いろいろな制限の中でやりくりしなきゃいけない上、使える時間も少ない。

日常生活も我々にとっては大変な労働なのです。


私は一人暮らしだから余計大変。

しかも、一銭も稼げない。。

モチベーションを保っていくのもなかなか難しいです。


毎日10〜12時間くらい寝て、金縛りにあったり、悪夢にうなされながら、昼ごろようやく起きてご飯。それからストレッチして休憩、できたら洗濯散歩して、休憩。

買い物、休憩、風呂、休憩、夕食でもうおやすみ。

あ〜今日もなにもできなかった、死にて〜ドクロ

休憩だってやりたいわけじゃないし、やりたくない休憩って休憩じゃないんですよね。

残業の合間に、は〜って腕伸ばすみたいな感じです。

ね、けっこう大変でしょ。


今日は散歩と洗濯してから休憩中。

座るのもしんどいから、休憩の時はだいたい寝転がってます。よくないけど。

最近は洗濯物が乾かないのでコインランドリー通い。これがけっこう疲れる。

今も寝ながらスマホぽちぽち。

あーもうこんな時間だ。。夜の街


まあ、そんな中で試行錯誤もしています。

ここ半年くらいは睡眠の質を上げるため、お酒をやめてました。

でも、なんだか楽しみもメリハリもなくなって、しんどくてうつっぽくなってきたので解禁。赤ワイン

飲む量をしっかり決めて、朝起きれるようにできればなと。

あと、お風呂も今までシャワーでさっと済ませてたのを、お湯を張ってしっかり温まるようにしています。温泉


そういう習慣も、良くも悪くも、続けたりやめたりの繰り返しです。

長く続けるのが一番なんだけど、それで苦しくなるとどうしようもない。

バランスを取るのが苦手なので、臨機応変にはいかないけれど、優先すべきことを見極めつつ、その時々で、できることをしていく。

そうすれば、なんとなく満足できるような毎日を過ごしていけるんじゃないかと思います。