広島市安佐北区で
歯科医院をしています
うつのみや歯科です\(^^)/
お変わりありませんか?
今年の冬は寒かった⛄ですね
今年はレッグウォーマーを愛用して
寒さを乗り切りましたよ😅
何とか風邪もひかずにすみましたm(._.)m
今日は
妊娠性歯肉炎と歯科医療です
妊娠中は胎盤で作られるホルモンが
歯周病菌を増殖しやすくさせます
そのため
歯肉に炎症が強く現れます
また
つわりにより
食事のリズムが不規則になったり
歯磨きが不十分になるため
歯周病が悪化しやすくなります😅
つまり
妊娠中は
食生活が変化して
一日に何度も食べてしまいます🍴😋🍚
またつわりで
胃酸に歯牙が触れる機会が増え
酸化が進みやすくなり
さらに
嘔気のため歯磨きが不十分となり
不衛生になります😅
身体はしんどい
吐き気はする
食欲はある
と
妊婦さんは人一倍大変です
その上
歯周病が悪化しやすいなんて…
薬も迂闊に飲めません❗(>_<)💧
予防法は
ビタミンBを摂取し歯肉炎にかかりにくくします
普段より清潔を心掛け、マメなうがいの励行をします
少なくても、栄養バランスの取れた食事をします
また
歯科検診及びメンテナンスを受け、早めの治療をお勧めします
私が妊婦だった時は
一人目の時は菓子パン
二人目の時はアクエリアス
が、無性に食べたくなり(飲みたくなり)
直ぐに買っては
摂取してました(>_<)💦
自販機のそばで
大きなお腹で
アクエリアスを立ち飲みする姿😅
想像したら
我ながら(>_<)💦恐いよ😅
でも、
衝動には勝てず
人目など関係なく
実行しとりましたよ😁
ホルモンの衝動に
抗えないことは体験済みです☝
抗えないなら
その力に負けても
何とか口腔内を維持できるような
アドバイスを
心掛けたいと思います😃
少子化の時代
一人でも多くの子供が
無事に産まれ
無事に育ちますように💚
歯科医療も尽力したいと思います
うつのみや歯科
宇都宮晶子
うつのみや歯科は
患者様に安心して
歯科医療を受けていただくために
知識、技術、ホスピタリティと
人間性の向上に努め
患者様の信頼に
お答えすることをお約束します