こんにちは。
広島市安佐北区可部のうつのみや歯科です。
平成29年1月22日(日)10:00~16:00に
エソール広島2階多目的ホールで行われたセミナーに
テーマは「ペリオのお悩み解消術-SPTを中心に」で
講師は東京医科歯科大学臨床研修医の
内山茂先生でした。
講演では、歯肉縁上のプラークコントロールの
必要性やPMTCを行う上での注意点や
SPTの成果を上げるには何を行うかや力の見方など
様々なことを教えて頂きました。
最も印象に残ったの言葉は
〝セルフケアを伴うプロケアは大変有効″
というフレーズでした。
日々のメンテナンスの中で丁寧なクリーニングを
心掛け患者様に気持ちよくお帰り頂けるように
努力はしておりますが、プロケアだけでなく、
やはり患者様自身のセルフケアの向上のための
お手伝いも大切だと改めて感じました
患者様1人1人生活習慣もお口の中の
環境も違いますし、もちろん性格も違う中で、
その方に合った歯磨きの方法や使用器具を選び
セルフケア向上を目指すのはなかなか難しいことですが
内山先生の講演でもあったように様々な器具を知り、
適切に使いこなせるようにしたり、
またパンフレットを熟読し、患者様にわかりやすく
説明するためにはどのようにしたら良いかなど
考えることも大切だと学びました。
そのためにも、まずは自分自身も実際に
使用してみるなど日々勉強し研究していこうと
思います
そして、1人でも多くの患者様に口腔ケアの
大切さをお伝えして、理解をして頂き
お口の中の健康を保てるように
サポートしていけたらと思います(・∀・)
DH京極