広島市安佐北区で歯科医院をしています。
うつのみや歯科です❗
お変わりありませんか?
昨日、今日と寒い日が続いています。
風邪など引かれてませんか?
先日、いつも往診させて頂いてる
施設で
優しいお花に出会いました

入所しているお母さんに。
一人息子さんからの
お誕生日プレゼントです
涙を流しながら息子さんのお話をする
女性。
いつも赤い服を着て
マニキュアをされて
身綺麗な方です。
子供の頃の息子さんは身体が弱く
とても育てるのが
大変だったそうです。
結婚してすぐに
大病をし
お嫁さんにも苦労をかけた、と。
でも、今は
毎週会いに来てくれるそうです❗
息子さんには
お母さんの思いがちゃんと届いていますね⤴
そんな会話をしました❗
患者さんとの何気ない会話が
とても素敵な時間になることがあります。
死を前にしても
自分らしさを持ち続け
笑顔でいられる人たち。
介護に不安で
説明を受け止められず
会話が噛み合わない家族。
家族を失うのが
そう遠くないから
どうしていいかわからない人たち。
いずれ必ず誰にも訪れる
その日を
皆さんはどう捉えてますか?
私は、多くの高齢者から
生き方と死に方は切り離せないことだ、
と教えてもらっています❗
そして、
歯科の往診から
一番学んでいるのは
その人たちの過ごして来た時間と
人生を肯定し受け入れている姿勢。
往診で出会う
ほっこりしたストーリー。
また、紹介しますね。
うつのみや歯科
宇都宮晶子