今日は、暖かい素敵な日ですね。
お変わりありませんか?
昨夜
19時から、
エソール広島で
セミナーを受けて来ました❗

タイトルは「糖尿病と歯周病」です。
広島大学大学院 医師薬保健学研究員 歯周病態学 藤田 剛先生
JA広島総合病院診療部長 糖尿病センター長 糖尿病代謝内科 主任部長 石田 和史先生
が、それぞれ1時間セミナーをされました。
歯周病が、全身疾患と関わりがある事は有名です。
リウマチや、高血圧、敗血症などです。
今回は
糖尿病薬の作用機序、
歯周病の病態論、
でした❗
糖尿病患者さんの抜歯時の注意事項。
HbA1cの数値をどう受け取り、
抜歯処置の判断とするか。
抜歯前のバイオフィルムの除去の大切さ。
など、教えていただきました🙇
医院のスタッフと
セミナー内容を共有し
月曜日からの臨床に役立てます☀
セミナーの後は
友人とご飯🍴です👍
楽しかった😁🍷