就労継続支援B型こころ塾Beでは、毎朝朝礼後にラジオ体操をしています。

 

ラジオ体操は、90周年を迎える、割と誰もが知っている驚異的な普及率の体操ですが、みなさん、職場でのラジオ体操のイメージはどんなでしょうか?

もしかしたら、ヘルメットをかぶった人たちが工場でやるものだと思っているかもしれませんね。今どきのITだ、AIだ、にはなじみにくいイメージかもしれませんが、まじめに真剣にやるととてもよい全身を使った運動です。

「気分を変えるにはまず行動から」

体を使って全身を活性化することで、気分が変わったり次の行動につながる、という効果が立証されています。

 

こころ塾Beでも、ラジオ体操ができなかったとき、「1日のスイッチが入った気がしない」汗1という感想がありました。体調が今ひとつの人は、座ってできる部分だけやる人もいます。

 

1日の始まり、体が喜ぶことからスタートさせてみませんか?ウインク

 

猪突猛進なんて言われていますが、あれは漁師に狙われたイノシシが必死に逃げているからだと聞きました。

イノシシはちゃんと曲がるし臆病な性格だそうです。

 

でもイノシシの農作物の被害は現実にあります。

そこで、漁師さんが山でイノシシを撃つのですが、それはあんまり意味がないらしいです。

どうしてかというと山のイノシシは畑を荒らさないから。

畑を荒らすのは里山のイノシシです。

イノシシは本来注意深く臆病なので、例えば畑の周りの草刈りをしっかりしておくと、隠れる場所がないので畑に近づかないそうです。

 

イノシシの生態について、人間がもっと理解していけば共存の道が見えてくるのではと亥年の私は思うのでした。うーん

 

*里山(さとやま)とは、集落、人里に隣接した結果、人間の影響を受けた生態系が存在する山をいう。

新年あけましておめでとうございます。

 

新たな1年が始まって一週間が経ちました。

『平成最後の』と謳われた2018年の大晦日も既に遠い記憶。

人や職種によっては今日から仕事始め!という方稼ぎ時の年末年始が終わりこれから休み!という方もいらっしゃるでしょうね。

 

こころ塾の仕事始めは4日からでした。

新年を迎えたこころ塾では、早速新たな試みや報告会に向けて準備を進めています。

連休明けはどうしてもエンジンがかかりにくいものキョロキョロですが、寒い冬に負けないように体も心も温めながら生活と仕事のリズムを整えていきたいですね。

勿論無理は禁物ですうーん

 

そんな思いも込めながら、こころ塾スタッフブログも更に毎週ホットな話題やスタッフの思いを皆さんにお届けする休憩スポットカップ1として発信していきたいと思っています。

 

本年も認定NPO法人こころ塾、スタッフブログをよろしくお願いいたします。