合宿2日目 | 熱血コーチのボヤキ部屋

熱血コーチのボヤキ部屋

千葉県でソフトテニスのジュニア、中学生を中心に指導、育成に励む男の冒険記です。
2016年5月、ラケットショップ Sun Smileを設立
本気の子供達を本気で応援しますo(^o^)o

初日、夜の部〜合宿2日目



日中の練習が終わり、18:00に夕飯を済ませて19:00〜21:00までインドアコートにてナイター練習。





昼の練習とは打って変わって、乱打をみっちり1時間20分。


昼の復習を生かし乱打。

昼のゆるーい感じとは違い緊張感たっぷりの練習。



試合を想定した乱打の展開。

・バックラインの死守
・ライジング
・身体の軸の使い分け


たっぷり汗をかいた後は、サービスレシーブ。

日中行った破壊のサーブ


インドアで打つと気持ちいい程打球音が響き渡りました(^^)

みんなサーブのスピード、確率が上がってます(^^)



ナイターが終わり、急いでホテルに戻り入浴タイム✨

白子温泉は本当に気持ちが良い✨


 汗を流し部屋に戻り翌日の練習の準備。

そして初日の問題点と復習✨

まだまだ改善できる事がたくさんでした!



合宿2日目は早朝6時に白子海岸への散歩。


朝、6時だと言うのに他の合宿で来てた学生がたくさん(^^)


朝の海は涼しいはずがすでに灼熱(ToT)


朝から大汗を流しながらの散歩となりました。


朝食バイキングは生徒によって様々な食べ方が

次の合宿では食育も考えないと💧








食事を終え、朝9時から練習をスタート。



しっかりウォーミングアップをしてから



バックストローク講習

・面の切れるメカニズム
・フォアの目とバックの目の違いとスイングの円の違いについての講習。
・空間認識の確認


身体のパーツごとに動かし方を理解させる事で切れていた面、スライス回転からドライブ回転で打てる事が出来ました!
効果抜群でっす(^^)



バックの練習後、打てる様になった生徒達に補足。

大切なのは合宿が終わって部活に戻り、バックはミスをするからコートに返すだけでいい。
バックでミスすると怒られるからやっぱりスライス面で返してれば怒られないから。
と、指導者さんに怒られるのを気にしてたらまた元に戻っちゃうよ。と伝えてバックストロークが終了✨



いよいよ、前衛・後衛に分かれての練習



前衛は
・基本的なラケットの捌き方
・軸足のタメ
・送り足
・バックのハイボレー練習は多めに行いました。


特に前衛は教えられてない事がたくさんで自己流の生徒がほとんど💧



中にはポーチってなに??
という生徒も(ToT)



後衛練習

緊張感と慎重さを持ってボールを打つ!

アレーの中で7ポイント先取シングルス。


普段の練習では乱打等でミスを気にせずコントロールを気にせず気持ち良く打ち過ぎる選手がほとんどですね。


アレーに収めないと試合にならない。

いつも以上に気を使ってボールを打っていた選手。

地元に戻っても緊張感の中でボールを打つ事をぜひ続けて欲しいです(^^)



合宿最期の昼食を挟み、午後からは城之内荘テニスコートに移動し



合宿でやってきた事の復習を含め試合を行いました。


試合になるとみんな燃えますねー( ̄∀ ̄)


試合を楽しんだ後は前衛のストレート展開のポジショニングの講習。



ポジションが中に入れない生徒が殆どでした。
・ポジションの理解
・なぜここに立つのか?
・デッドゾーンの理解
の講習。



ゆうだい・るーきが前衛の素晴らしい見本となり前衛練習がとても濃いものとなりました!




そして、あっと言う間に時間が経ち2日間の合宿が終了✨


全体集合写真撮るの忘れた(ToT)

最後のミーティング。


この2日間で、飛びっきり上達する事はありません。


合宿では上達するコツ、普段の部活での心構えが大切。


努力するにもコツが必要


目的、目標の設定。

1番大切なのはテニスを好きでいる事


これから先、合宿に参加した子供達にずっと関わっていけたらと思います(^^)



2日間、本当にありがとう!



そして、スタッフとして本当に頑張ってくれたママさん達、コーチとして活躍してくれたコーチ陣に心から感謝します。



次回の合宿は冬に開催します(^^)