やっと暖かくなってきたと思ったら、夏日になる日もあり、服装が難しい季節ですね。

半袖だとまだ寒い。シャツでもいいけど、カジュアルな服にしたい。でも長袖Tシャツだと小顔効果がない。

そんな時は、じわじわとトレンドになりつつある、ラガーシャツが、僕らポッコリさんの味方です。

でも、このラガーシャツ、オシャレに見せるには、案外難しい。

太ボーダーや派手な色は着ただけででとっちゃん坊やになります。

では、どんなラガーシャツをチョイスすればいいのか?
僕が書いたこちらの記事に詳しいです。

さて、記事にはない、着こなしはどうするか?

ジャージパンツや短パンに合わせたら、ラガーマンになるので×。

ラガーシャツ自体がカジュアルなので、デニムに合わせても子どもっぽい印象になり△。

合わせるボトムスは、黒のスキニーかスラックスが◯。

靴も、派手な色でなく、黒か白のモノトーンを選びましょう。

これから流行るだろうラガーシャツ。今のうちにハイブリッドな色をゲットしておくのをオススメします。


最近なかなかダイエット出来てない、お腹ポッコリ男子です。


今日のテーマは、トラックジャケットでポッコリお腹をごまかす方法。

昔風に言うと、ウインドブレーカー?

ジャージにも今回のポイントは応用出来ます。


ポイント1は、昔風の身幅が広いトラックジャケットをあえてチョイスする事。


身幅が狭い今風のトラックジャケットは、お腹にピッタリ張り付いて、ポッコリが目立ちます。


写真のような、身幅が広いトラックジャケットなら、服自体が膨らんでいるので、ポッコリお腹が目立ちません!


なので、買うときは、ぴちぴちのジャストサイズではなく、少し余裕あるサイズ選びが重要です。


ポイント2は、お腹に収縮色の黒を持ってくること。 


お腹が収縮して見えれば、胸から上は、色が違っても、膨張色が入っても大丈夫。


不思議と、腹に膨張色があると、太って見えます。腹が収縮色で胸や肩が膨張色だと、マッチョに見えるんです。


この商品、黒白紺の三色展開。白もカッコイイけど、膨張色なので、上半身太って見えます(^^;)


ポッコリ隠しには、黒か紺がおススメ。


身幅が広いトラックジャケットを選ぶこと、お腹に収縮色を持ってくることを考えてトラックジャケットを選んで下さいね(^O^)/


僕の執筆した服ログの記事はこちら!

 GUトラックジャケットはトレンドを真っ先に取り入れられるコスパ最強の逸品


残念ながら、GUオンラインショップでは売り切れ(ToT)

店舗で探してみてくださいm(_ _)m





こんばんは。

皆さんは、コート持ってますか?
ポッコリ隠しの最強のアイテムは、実はコートです!

コート1着で、身体のラインが隠れます。
長ければ、長いほど、体型隠しになります。

収縮色の黒が一番痩せて見えるんですよねー。
でも、黒だと、暗いイメージ、冬のイメージなんですよね(^◇^;)

もう春。春らしくして、差別化を図るなら、チェックコートもおススメです!

ベージュやグレーの明るいチェックコートの場合、インナーは収縮色の黒系がおススメ。

ちなみに黒のコートを着る場合、インナーを明るい色にするか、ボトムスをデニムなどで脱モノトーンがオシャレです。

この時期、コートはセールで、ユニクロで6000円くらい、GUだと3000円くらいで買えちゃうんですねー。 

春コート、一枚持っておくの、おススメですよ〜(^O^)/

服ログの以下の記事で、ぜひチェックしてみて下さいね!GUのチェックのステンカラーコートはトレンドの最先端を行くマストバイ