『カラダのレシピ』実践ワークショップ終了 | アレクサンダーテクニークで緊張を味方につける教室

アレクサンダーテクニークで緊張を味方につける教室

本番で「いつも」通りに演奏できない音楽家のために、アレクサンダーテクニーク教師歴10年をこえ5,000人以上を指導した経験をもとに効果的で自分自身も役に立った情報をお届けするブログ

6月2日・10日の2日間で『カラダのレシピ』実践ワークショップを行いました。


今もアレクサンダーテクニークを学ぶ為に通っているBODYCHANCEのボディシンキング特別クラスとして講師をさせてもらいました。


 ワークショップの内容はこんな感じ


4つのテーマで学ぶ「カラダの仕組みと動き」の講座。本来あるカラダの仕組みと認識がずれてしまっていると、演奏における楽さ自由さを制限してしまいます。ゲームを混ぜながら楽な動きを体験しましょう。「カラダの仕組みと動き」を知ることで、アレクサンダーテクニークレッスンも効率よく学べてより効果的になります!

4つのテーマ「頭」⇒「脊椎」⇒「腕」⇒「脚」の順にそれぞれの仕組みを考えていきます。

・どんな役割をしているのか?
・どんな動きができてるのか?
・どんな形をしているのか?
・重さは?長さや幅は?


腕や脚の使い方を書かれた演奏方法はネットや教則本でも取り上げられています。すごく参考になる情報が沢山ありますよね。ドラムを教えている先生によって叩き方も違うし、独自の考えやテーマがあるので興味深いところです。

私が今回テーマとして取り組んだのは、「カラダの仕組みと動き」でした。皆さんは腕や脚についての知識は全く知らないというわけではないと思います。しかし、このブログでも過去に取り上げた「腕の始まり」について読んでくれた方はご存知かと思いますが、「腕の始まり」は実際の思っていた場所と同じだったでしょうか?

それが正しい・悪いというわけではないんです。腕全体でドラムを叩きたいと思っているのに、実際に動く場所と認識がズレてしまっていたことで可動性が小さくなっているかもしれません。「腕全体を使う」が目的なわけですから、全体を使って制限なく楽に動けるほうがいいですよね。

そこでワークショップでは、本来ある仕組みと動きについての知識をまず学んでもらってゲームなどをし実際に動いてみて今までの動きと新しい楽な動きを体験してもらいます。

カラダのことを知る為にはやっぱり体験ですよ!

人に教えるという立場としても同じでした。2日間で合計8時間のワークショップ。準備をする中で、カラダについての新しい発見があったり忘れていたことにも気づけました。

今回はBODYCHANCEの講師としてのワークショップです。カルメラ合宿の初体験とはまた違う緊張感でした。「ちゃんと教えれるかなー」「自分で大丈夫なんかな?」そんな自分とも向き合える時間が増えました。おかげで睡眠不足が続きましたけどね(笑)

でも、ここはアレクサンダーテクニークを学んできて良かったところです。自分でコントロールできる方法を知っているので、何とかワークショップの準備に集中できました。

ワークショップでの一番の盛り上がりは、ドラムを叩いて「腕」「脚」について動きを通して考えることをテーマにした時でした。参加者さんから、

「ドラム教えている時の方が顔がイキイキしてますよー」

いやいや全くその通りの反応が自分でも分かりました。教えることに対して「講師は●●しなければ」という気持ちが、身近なドラムをテーマにした途端に解けましたね。

講師の在り方が、ワークショップ全体に与える影響が大きいんやなーと実感。楽しんで学んでもらいたいなら、自分が楽しむということを改めて思い知らされましたね。本当に有り難い。

ドラムを叩くといってもこんな風にイスを叩いてわけです。参加者さんの中にはドラム経験者は1人だけでしたが、ドラムセットに座っても必ず使える方法を伝授したので今回の参加者みなさんは立派なドラマーになりました。

休憩中なので、ガイコツ君のみ!!
$『カラダのレシピ』 ドラム&アレクサンダーテクニーク


「ワークショップ」というのは、講師側の一方通行的に知識を伝えるものではなくて、参加者さんが実際に体験し、その場で起こる体験をみんなで学びあえること。講師側・参加者さんのお互いの学びと発見を共有できる場です。

マンツーマンレッスンとはまた違った魅力があるし、みんなでワイワイして楽しんでるほうがリラックスできて学ぶという環境には適していると思います。

その中でもっと取り組みたいことが見つかればマンツーマンレッスンで深く学ぶ。その逆もまた有りですよね。今回のワークショップでは大切なことを学べました。

夏にドラマー向けのワークショップをやりたいなーと思ってます。まだ企画段階ですが年末にも何かドカンとやりたいなと計画中です。またお知らせいたします。

今回の参加者された方の中には、自分よりもアレクサンダー歴が長い方や、解剖学・アレクサンダーの知識が豊富で何事にも探究心溢れる方がいました。質問される度にドキドキしましたが、おかげさまでしっかり鍛えられましたよ。

今回参加してくださった皆さんありがとうございました。


ドラム・カホン&アレクサンダーテクニーク講師
BODY CHANCE 音楽部門チーフ

USK 山口裕介


次回のお知らせです。

7月のワークショップのお知らせ

BODYCHANCEでのワークショップです。
テーマが「プロになる」為のワークショップなので、1人1人にできるだけ体験する時間を使いたいので今回は少人数制にしております。

7月15日(日)11:00-13:00
あなたの仕事に使える!プロになる!~BodyThinking『入門編』~
講師:山口裕介
費用:3150円
定員:5人

申込み⇒BODYCHANCE 大阪

質問・申込はこちらでもOKです。
usk@bodychance.jp


体験レッスンについて

アレクサンダーテクニークを用いたドラムレッスンを体験したい・興味があるという方は下記からお気軽にお問合せください。
USK ホームページ
メールアドレス usk.lesson@gmail.com
メールお問合せはこちら

Facebookの友達リクエスト大歓迎

Facebookの友達リクエストは大歓迎なので気軽に申請してください。
⇒友達リクエストはこちらからお願いします。


にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ
にほんブログ村