このメス分岐点が!!
「あたしたちってこういう時に近づくよねー」
高校の同級生が言うです。
思い返せば彼女と仲良くなったのは高3の冬頃です。
進路のこと、将来の夢、恋愛の終わりなどなど、お互いの人生における大なり小なりの別れ道にさしかかった時に引き合うです。
高3の時も進路の悩みや恋愛の悩みをお互いに抱えた時期にそれまで特に話したこともなかったのに急に距離が近くなったです。
それから別々の大学に散って最近まで特に絡みのなかったです。
就活のこの時期にたまたまセミナーで再会して、また傷の舐め合いです。
最近までまったく絡みのなかったのに、それがいつもの当たり前のようにネガティブの応酬です。
なんでですかね?類似点が多いからです。
上辺だけの無理やりポジティブで、素直に人を頼らない意地っ張りで、ちっさいコトを気にするのに気にしてないフリをして自分を大きく見せようとする見栄っ張りです。
メンドクサイ自分自身に似てるなコイツって解るから久しぶりに絡んでもお互いに遠慮がないです。
ネガティブの舐め合いをしてると気が楽になるけど、最近これは甘えじゃないかと思うです。
ダメな自分と比較して同じラインで劣等感も悲壮感も感じなくて済むて思っちゃってるです?
んー薄いな自分んーネガティブスマイルです。
とりあえず決勝戦を楽しんでポジティブスマイルをキープです。
高校の同級生が言うです。
思い返せば彼女と仲良くなったのは高3の冬頃です。
進路のこと、将来の夢、恋愛の終わりなどなど、お互いの人生における大なり小なりの別れ道にさしかかった時に引き合うです。
高3の時も進路の悩みや恋愛の悩みをお互いに抱えた時期にそれまで特に話したこともなかったのに急に距離が近くなったです。
それから別々の大学に散って最近まで特に絡みのなかったです。
就活のこの時期にたまたまセミナーで再会して、また傷の舐め合いです。
最近までまったく絡みのなかったのに、それがいつもの当たり前のようにネガティブの応酬です。
なんでですかね?類似点が多いからです。
上辺だけの無理やりポジティブで、素直に人を頼らない意地っ張りで、ちっさいコトを気にするのに気にしてないフリをして自分を大きく見せようとする見栄っ張りです。
メンドクサイ自分自身に似てるなコイツって解るから久しぶりに絡んでもお互いに遠慮がないです。
ネガティブの舐め合いをしてると気が楽になるけど、最近これは甘えじゃないかと思うです。
ダメな自分と比較して同じラインで劣等感も悲壮感も感じなくて済むて思っちゃってるです?
んー薄いな自分んーネガティブスマイルです。
とりあえず決勝戦を楽しんでポジティブスマイルをキープです。