⭐︎2017.8〜
タイミング法✖︎9→陰性
⭐︎2018.1 
卵管造影検査↓
両卵管詰まり気味(造影で何とか通ったけど…)
内膜症による卵管采癒着&ピックアップ障害の疑い
 
⭐︎2018.3
人工授精✖︎1→陰性
⭐︎2018.4
採卵前周期
⭐︎2018.5
ロング法にて初採卵
2日目新鮮胚移植(グレード1に近い2)→陰性
6個胚盤胞凍結
⭐️2018.6
1周期お休み
⭐︎2018.7
ホルモン補充周期
→内膜厚くならず移植中止
⭐︎2018.8
ホルモン補充周期で移植
AHA有り5日目4AA→化学流産
 
 
子宮内膜症滝汗
AMH...2.77笑い泣き
男性不妊笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログでも少しあげてましたが
 
着床障害・不育症検査を実施し
 
何項目か引っかかって対処法の処方薬が出ての
 
今回の移植でしたがダメでした…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと前話なのですが
 
採卵、初の新鮮胚移植が陰性に終わり笑い泣き
 
次の胚盤胞移植まで1周期丸々お休み周期だったので
 
毎日着床障害の検査のキャンセル待ちの連絡をしていました。
 
 
 
 
 
当初の予定では6個の胚盤胞が出来て
 
グレードも4AAや3AA、4ABで妊娠率も良さそうだったので
 
2.3個移植してもダメだった場合に着床障害をしようと思い
 
検査予約を入れていました
 
ですがちょうどお休み周期があったので
 
もしこの周期でキャンセルが出たらお願いしようと思い
 
キャンセル待ちにチャレンジ❗️
 
というのも、
 
この着床障害の検査にはホルモンなど一切の薬を
 
使ってない周期と決まりがあるので
 
このお休み周期内のキャンセル待ちが取れなければ
 
予定通り当初の検査日でお願いしようと思っていました。
 
 
 
 
 
 
 
電話をかけ始めて1週間くらいしたら
 
翌週のキャンセルが出たとのことでお願いすることに!
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうどリセットしギリギリ出血も止まった頃初診でしたので
 
エコー、血液検査ともに当日出来ました。
 
内膜症があると言われていることを伝え
 
当日のエコーでは両卵巣チョコレート嚢胞と子宮に腺筋症がありました。
 
が、着床には問題なさそうとのことでした
 
↑今まで2箇所のクリニックでエコーしたことありますが
 
どちらも一度も指摘されたことがありませんでした…
 
 
 
 
チョコレート嚢胞
右→15.2mm
左→13.4mm
 
 
子宮の腺筋症→14.2mm
 
 
 
 
 
血液検査は過去の結果全て持っていきやってない部分をやるということでしたが
 
ほとんどやってなかったのでほぼ検査して頂いたようでした。
 
この時点で内膜がいつも8〜9mmと薄めと言われると伝えると
 
カルテに書いていただき
 
じゃあ検査引っかかってるかもしれないと言われました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後日結果を聞きに行きました
 
 
 
 
以下の項目が引っかかっていましたゲッソリ
 
プロトロンビン複合体抗体(aPS/PT)IgM  基準より↑
 
プロテインS活性  基準値より↓
 
プロテインS抗原量 基準値より↓
 
 
 
 
私。不育症らしいですガーン
 
まだ検査薬2本線すれ見たことのない私ですが…
 
まだはっきりとしたことはわからないそうですが
 
着床障害でもこれらの数値が引っかかっていることがあるそうです
 
そのため移植周期には内服薬を飲むように2種類処方していただきました
 
 
ユベラ 2錠✖︎3回
バイアスピリン 1日1錠
 
 D5〜から判定日まで
陽性判定なら
ユベラ初期まで
バイアスピリン35wまで
 
 
 
 
100日分までまとめて処方していただけるようだったので
100日分処方していただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
6個あるとは言え1個も無駄にしたくなかったので
 
胚盤胞移植前に検査して良かったと思ったのでした!
 
が、今回1個4AA移植→化学流産だったので
 
残り5個えーん
 
不育、着床障害は対処してるので
 
半分くらいの確率の染色体異常だったのか?
 
それなら2回目の胚盤胞では確率的に…?!
 
でも年齢や胚グレード的に次ダメだったら
 
まだ何か問題があるのかな…
 
と今からまた不安になっています滝汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気になっているのは
 
まずは内膜!
 
ホルモン補充周期で1度8mm超えず中止になっているし
 
その後のホルモン補充周期では薬追加でギリギリ8.0mmで移植←今回
 
もともと内膜はいつも8とかいっても9mmとかでギリギリだけど
 
まだ自然周期も考えています
 
 
 
 
 
 
それから…
 
これは他の病院を知っているわけじゃないし
 
医療関係者じゃないので違うかもしれませんが
 
今回のホルモン補充周期では採血でのホルモン測定はありませんでした。
 
また排卵日設定の日の内膜チェックを最後に移植日、移植後も内膜チェックはないので
 
なのでそのあと薄くなっている可能性もあります…
 
 
 
 
 
ホルモン補充で合わない人は自然周期が良いと言うのもどこかで見たので
 
次は自然周期にしようと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初診
💰¥105,885
初診時に全ての検査を行いました
 
2回目検査結果
💰¥5,680&¥1,440
¥5,680の内訳→検査結果聞く&保険外のバイアスピリン100日分処方(1錠¥50)
¥1,440の内訳→保険内のユベラ100日分(600錠)