ロータリースポーツ『作業日誌』

ロータリースポーツ『作業日誌』

ブログの説明を入力します。

こんばんは!

WBCは最高の結末でしたね~

あの盛り上がりから、今はWBCロス気味です。

 

さて今回は3台のコンプリートバイクです。

まずは先日予備検査を取得した73年から!

 

 

新規登録を終えて、本日ナンバーが着きました!

 

 

早速試運転に~と思ったら生憎の雨、雨、雨、、、

雨が上がったら試運転を開始します。

 

お次は78年!

 

 

エキゾーストを耐熱ブラックで塗装しました。

 

 

妖しい感じでい~ですね。

 

 

外装はペイントをする為に取り外しました。

今後は電装品の取り付け、配線、配管等の作業に入ります!

 

続いて80年です。

 

 

シンプルなスイッチをセレクト。

 

 

トグルスイッチが収まらないのでケース内部を、

リューターで削って加工します。

 

 

こんな感じ!

左はウインカーで右はホーンボタンです。

 

 

グリップを装着するとこの辺りですね。

 

 

続いてはフロントのブレーキレバーです。

自転車用ではありませんよ、古~いタイプのレバー。

 

 

とてもいい雰囲気ですね!

 

 

ブレーキケーブルもキッチリと取り付けました。

 

 

まだまだ作業は続きますが、

またこのBLOGでご紹介させていただきます!

 

それでは失礼します。

RS小林

 

パン、ショベル、エボリューションなど、

他社や個人買で購入されたお客様でも歓迎です。

車検、修理、オイル交換など、お気軽にお問い合わせ下さい。

代車でお帰り頂けます。(無料、要予約)

フリーダイヤル 0120-100-038