今日は何故、外部フィルターなんか自作したかと言うと。

って話ですが、元々物を作るのが好きなんですがw

飼い始めの頃に水ミミズなるものが発生しまして。

これが水質が悪くなると発生します。

理由は多分、水の中が栄養過多になったり低床が汚れ過ぎたりです。

リセット時期を知らせるとか言われてます。


前は飼い始めなので、多分餌のやり過ぎ!

これが原因w

苔も出てました。


しかし、今回も発生です・・・何でだろ?

考えられる原因としては水槽の下に棚を作る為に水槽前での工作。

水槽に木の屑が浮いてました・・・そのまま沈んだんですがw

あとは、餌の食いが悪いので溶けにくい餌を入れっぱなしにした事。

いろんな要因でかもしれません。


前回は環境改善後に自然に居なくなりましたが、今回その改善の為のフィルターを作ってしまおうという考えなんです。

後は夏に向けての水量UPと省スペースで大量の水が循環させられる特性が欲しかったからですw


エビにとって良い環境とは何でしょう?

身近にも何もしない水槽で爆殖してる人やフィルター無しのエアーストーンのみの爆殖なんかが有るんです!

エビにとっての環境とは・・・

考えさせられます。


写真は発生したミミズw


水ミミズ  真ん中の糸屑みたいのがそれw

星になる子が居たので環境は悪く傾いてたんでしょうね・・・


因みに、うじゃうじゃ発生してしまった水ミミズは24時間で殆ど駆除されましたw