先週7月21日に鹿児島、新村病院でのロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術(RSC)手術、第一例目に助手兼アドバイザーとして関わらせていただいたので感じたことを報告したい。

深部での縫合操作が多い腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)においては、縫合操作にストレスがないという面が強調されがちであるが、私自身300例超のLSCを経験して現在は縫合操作にストレスを感じることはないので、運針に関してラーニングカーブが短くなるということに尽きると考える。

RSCの最大アドバンテージは3Dの解像度の良い視野で脈管、神経、剥離層、バブルなどが良く視認できることだと感じた。

術者が座ってストレスのないポジションで手術ができるので、術者寿命は確実に延びるだろう。

術者の新村先生はロボット支援腹腔鏡下前立線摘除術(RALP)をいつも執刀しておられるので、準備もスムーズで、ポートの位置決めも、こんなところでどうか、という位置で全く問題なく、手術はあっけなく終わった。

今まで、海外も含めて学会で見たRSCはともすれば雑で精度の低い印象があったが、日本式の精緻なLSCをそのままロボット支援で行えば、とても良い骨盤底再建が行えることが実感された。

学ぶ者に優しいRSCはいつかはPOP手術のゴールドスタンダードになるのかもしれない。
{A097EEE8-D813-433A-B84A-B522DC26D5C7}

{B9E09B1E-905A-49FC-A836-5EBA3493683C}

{3E2BAFF3-2F98-4E6F-AE85-CACB403BCBFA}