5月号の、チャレンジの付録!

 

ブロックを組み立てて、車をどうやって走らせるか考える付録!

 

 

「スライダーゴーゴー」

 

 

このブロックを組み立てて、車を走らせます!

 

矢印の向きで右や左に行かせることが出来たり、オレンジ色のブロックは左右どちらに行くか分からない様になっています!

 

 

このレールを使って、好きな様に組み立てます!

 

矢印のシールは、小春が自由に貼った物!

 

真っ直ぐな物や凸凹した物、左右に分かれたレール等、好きな様に組み立てることが出来ます!

 

 

組み立てたら、この車を走らせます!

 

どんな風に作っても自由だし、想像が広がって楽しいですねニコニコ!

 

男の子だと、こう言うの得意そうで凄い発想で凄い物作りそうだよね!

 

小春は、どんな感じで作るのかニコニコ?

 

なんて、ちょっとワクワクしながら見てたけど・・・

 

そもそも、どう組み立てるのかを考えるのが面倒臭そう真顔

 

子供だからと言って、何でもかんでも楽しんで食いつくわけじゃないのね?

 

こう言うのって、物を見て自分なりに理解して想像して組み立てていく物だと思ったが・・・

 

どう組み立てて良いか分からない小春に、こんな物も!

 

 

こんな風に作ってはどうかと言う、見本です!

 

 

まずは、レベル1から作ってみてはどうかと、提案しました!

 

この提案には、乗ってくれました!

 

想像するより、見本通りに作るのなら良いようです!

 

小春が見本通りに作ってる間に、うちは読書でもしようニコニコ

 

と思って、読書にとりかかろうとしたら

 

 

小春「これ、引っかからないよー!

 

 

と、ブロックとレールが上手く引っかからないとのこと。

 

うちが見本を見せて、引っかからせ方を教える。

 

さて、読書再開だ!

 

と、思ったら

 

 

小春「出来たーニコニコ!

 

ハルキ「おー、凄いねーニコニコ!

 

小春「一緒に、やろうニコニコ!

 

 

車が2つあるので、1つをうちに渡してくる。

 

これ、1人でも遊べる付録なんだけどな!?

 

最近のチャレンジの付録は、1人で遊べる物が多い。

 

キッズワークにしても、動画で分からないところの説明を聞いたり、1人で寂しい時は動画でしまじろうと一緒に勉強すると言うやり方もある。

 

が、小春は絶対にそう言うやり方で1人ではやらない。

 

何をやるにも、お母さんと一緒にと言うスタンスだ・・・!

 

仕方なく、一緒に遊ぶうち。

 

うー、ゆっくりしたい・・・

 

何か良い手は、ないだろうか・・・

 

 

ハルキ「小春、次のレベルの物作ってみようかニコニコ!これが作れたら、凄いぞーニコニコ!

 

小春「別に、良いけど!

 

 

と言って、レベルが高い物を作らせてしばし自分の時間を作ろうとするうち左矢印

 

 

これで少しは、時間が稼げるはず!

 

ゆったり、読書でもしますか照れ

 

 

小春「分かんない!出来ない!

 

 

ゆっくり、出来ませんでしたー!

 

うん、レベルが上ったら難しくなって、分からないところも出てくるよね・・・

 

しかし、それを考えるって言う付録なんだよ・・・!

 

分からなかったら、すぐに聞こうとするな!

 

こう言う場合って、すぐに教えて良いものだろうか・・・

 

自分で考えさせるべきなんだろうか・・・

 

でも、自分が考えさせようとしたら、もうやらないとか言いそうだな・・・

 

うちも昔、分からないところがあって父親に聞くと

 

 

父親「自分で考えろ」

 

 

って言われて、何1つ教えてもらえなかったな・・・

 

勉強しろとか言うわりに、何も教えてくれない。

 

口だけうるさく言って、寄り添ってくれない親は嫌だなぁ。

 

そう思うと、中途半端に本読んでないで、全力で小春と一緒に遊んで上げた方が良いのかなと思った。

 

最後までレベルの高いスライダーを作ろうと思ったが、小春が途中で

 

 

小春「飽きたから、携帯見る」

 

 

と言って、動画を見始めた。

 

動画と粘土をしている時は、1人でやってくれるからありがたい。

 

うちは良く分からないが、小春は「マイクラ」とか言う動画を見ていて、それに習って最近粘土をしている。

 

粘土でキッチンや調理器具や赤ちゃんの身の回りの物を作ったりして、粘土でおままごとをしている・・・!

 

動画も、悪い影響ばかりではないなと思った。

 

何でもかんでも、自分がやらないうちから悪いって決めつけるのは良くないかもしれないね!

 

因みに

 

 

こんなシートもある!

 

スライダーを作って、この茨の道や穴や池や川を、どうやってわたり切ることが出来るかと言うシートだ!

 

ちょっとした、冒険心が働きますねニコニコ!

 

小春は、やってないけど!

 

困難な道をどう切り抜けて行くかって、楽しいと思うんだけどなぁ!

 

うちは子供の頃おもちゃ買って貰えなかったから、ずっと同じおもちゃばかりで遊んでたな。

 

小春は小さい頃から毎月こう言うおもちゃが届くし、動画の方に夢中になってるからそんなに執着しないんだろうかアセアセ

 

以前は付録が来ると暫くその付録で遊んでいたが、最近は最初の1回遊んだだけですぐにやめてしまうな。

 

でも、暫くしたらまたその付録で遊んだりもするから、その時の気分やブームもあると思うけどね!

 

 

スライダーで、車を長い道路で走らせる気分になるシート!

 

動画から得られるものもあるかもしれないけど、こう言うおもちゃでも遊んで欲しいな!

 

うちが誘えば一緒に遊ぶだろうけど、出来れば1人でも遊んで欲しいな左矢印

 

でも、今の年齢は親も一緒に遊んだ方が良いのだろうか?

 

体調の良い日は、一緒に遊んで上げなきゃね!