ちょっとした「セール」で命取り!? | 集客できないダメ社長の劇的ビフォーアフター

集客できないダメ社長の劇的ビフォーアフター

「集客」で困っている経営者に読んで欲しいブログです!
”感覚的”に集客を行なっている経営者、
勉強はしたけど…結局”よく分からない”という経営者、、、
このブログは、そんな方に心強い情報を提供します!

■ ちょっとした 「セール」 で命取り!?
 
先日 Yahoo! のある記事が目を引きました。
 
ミスタードーナツの 「大衆食堂化」

よく利用される方はご存知だと思いますが、私は勉強不足でした…

ドーナツの他にも、飲茶や点心といったアイテムもあったよね??

ぐらいのイメージでしたが、現メニュー表を見てビックリ!!

ラーメン、チャーハン、パスタ、サンドイッチ、ホットトースト …

確かに 「大衆食堂化」 というタイトル通りかもしれませんね。

”模索”とも”低迷”とも言われているようですが、個人的には良い試みだと思います。

なぜかと言うと、、、

以前の様な 「値引きセール」 に走らなかったから。

ミスドが頻繁に「100円セール」を実施していたのを覚えておられますか?
 
かなり乱発していた印象だったので、多くの人がこんなレッテルを貼ったでしょう。

ミスドのドーナツは100円以上だと高い!

いくら「ちょっとしたセール」とはいえ、やり方によってはとても危険です。

せっかくの商品価値を自分で落としてしまいます。

安売りした時の価格 = 本当の価格

こういった誤解は、なかなか解けるものではありません…

実施回数を増やせば増やすほど、会社やお店に対する信頼性はドンドン下がっていきます。
 
では上手なセールの実施方法は何だと思いますか?

そもそもセールなんてやらないこと?

本当はそれが一番良いのですが、どうしてもセールを組むとしたら、とてもカンタンな方法があるんです。

それは、、、

セールを行なう理由をしっかりお客さんに説明すること。

「○○という新商品を出すので、まずはお試しとして」
「アンケートを書いてくれた方にお礼として」
「お店のことを知って欲しくて」

こういった”ワケ”をたいして出さずに行なうセールが、実は非常に多いです。

近所のスーパーで見たことはありませんか?

「とりあえずセールやってるっぽい感じ」

理由の書いていないオツトメ品も、この類に当てはまります。

セールを行なう理由は、もちろん上記の例なんかだけでは足りません。

信頼性があり、納得できる理由を後に続けてください。
 
じゃないと、お客さんにこんな風に思われてしまいますよ??
 
また安売りするだろうから、その時に買おうかな~ニヤリ
 
ミスタードーナツから学ぶ、とても良い教訓ですね。