皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます


多くのコメントありがとうございました😭

甲状腺のパイセン方、体験談やアドバイスなどなど、本当に参考になりました目がハート目がハート

今日の話です

今日もお医者さんに行ってきました。


甲状腺と診断してくれたクリニックとはまた別の元々通っていた内科です。


もともと自分の症状が更年期と思っていたので、更年期も診てくれるクリニックを探して、昨日はそちらに行った訳です。→そして甲状腺機能亢進症が判明しました。


今日の内科は普通に歩いて行けば、家から8分くらいの距離です。

朝起きたら調子が良かったので、ヨシ!と思っていました。


しかし…


家を出て3分後…

心臓がバクバクバクバク大和田漠(←懐かしいネタ)と暴れ出しました。


つら…。

今までで1番の暴れっぷりで、なんだか胸も痛くなりました。


座りたい、というか寝っ転がりたい。



そうだ、この近くに公園があるんだった!

とりあえず座らないとおかしくなる…不安



「あれ?なんかおかしい」と思い始めたのが7月の10日くらいなんですけど、最初は「なんか元気ない」くらいで「まあ調子が悪い時もあるよね、この歳だし。数日したら良くなるだろう」と思ってました。


しかし数日しても良くなることは無く、だけど「ああ、更年期か。今度内科でお薬もらう時に相談してみよう」と思っていました。


しかし、そう思っている内に段々と動悸が酷くなり疲れやすさが半端なくなったのです。


「あ、これはヤバい。次の診察の時に、なんて悠長な事言ってられない」

となり、更年期障害も扱っているクリニックに血液検査をしに行ったのです。


長くなりましたが、そんな訳で薬(高血圧、血液をサラサラにする薬)をもらいに行かなくてはならなかったのですが…


公園のベンチで汗が引くまで座っていたら、気分が良くなってきたのでまた歩き出しました。


しかし、10メートルくらい歩いたらまた座り込みたい気持ちになるくらい、すぐにバクバクしてきます。


がんばれ!このままじゃ辿り着けないよ。

ゆっくりゆっくり歩いていこう。

いつかは辿り着けるさ…



なんか終わらなかったので続きます。

続き



どこでもドア欲しいー!!






この前Big-Aでアイス買った時に貰ってきた保冷剤がすごい使いやすくて診察に持っていきました。