世の中には、「魔」や「邪」があちこちにあるとされていますね。
人に嫌な事を言われる、仕事が上手くいかないなど、悩みやトラブルも
「よくないもの=厄」を呼び込んでしまっているのが原因ではないでしょうか?
それらの悪いものが、自分の心に入って来ないように、
身の回りにある厄を祓うことが
『お清め』というものです。
☆「塩」を正しく使う
お清めの方法は色々ありますが、中でも塩を使うやり方が代表的です。
昔から日本では浄化作用があるとされ、けがれを除去することができるとされていました。
「盛り塩」もそんな古い習慣の1つです。
「盛り塩」は塩の力でけがれを近づけないようにする効果があるとされて、お店などの入り口にもよく見かけますよね。
では、盛り塩に関するお話ですが
☆塩の交換タイミングは?
毎月1日と15日に取り換えましょう。
邪気を吸収した盛り塩を放置し過ぎると、逆効果になってしまいます。
捨てる時は声に出してお礼を言いながら、水道水で流します。
又は、ゴミ箱に入れても大丈夫ですが、すぐに捨てることが大切です。邪気を放出してしまう可能性もあります。
☆塩の種類は?
一般的な天然の粗塩でO.Kです。
精製されていない塩のミネラルが残っている、自然界に近い天然塩の方が、邪気を吸収しやすくなります。
☆どんな形が良いのか?
円錐形や三角錐型、八角錐に盛るなど様々ですが、特に決まりはないようです。
☆塩を盛る器は?
白い物で素材は気にしなくても大丈夫で、小皿や半紙など紙の上でもO.Kですよ。
邪気を祓って、良い気を取り入れましょう。
ご参考になさって下さいね。
千里眼 美寿
★お店からの最新情報、お知らせをお見逃しなく
あなたのご来店をお待ち致しております
ネット予約は24時間対応中です
全国63店舗で営業中!
札幌・岩手・仙台・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・横浜・山梨・福井・長野・岐阜・静岡・名古屋・三重・滋賀・京都・大阪・神戸・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
※お問い合わせなどはこちらのダイヤルへ
千里眼の電話占いは、『電話占いヴェルニ』のサービスを利用しております。千里眼よりご登録いただきますと、1500円分無料ポイントをお付けしております。
■ご登録はこちらから:電話占い登録
■受付時間:09:00~深夜05:00
占いの館千里眼では、占い師の先生を募集しております。
http://senrigan.info/contact/recruit
こちらのページでご応募を受け付けておりますので、ご応募お待ちしております。