この自動販売機を見たことがありますか?
スーパーやサービスステーション、道の駅などにあるのを
見かけたことがあるかもしれません。
最近、この自動販売機を利用したら、
押したボタンの商品と違うものが出てきて驚きました。
私が選んだのは「クリーミーカフェラテ」
出てきたのは「ホットコーヒー」
あれ?
画面に表示されてある他の種類を見てみると、
出てきた商品は
「アメリカンコーヒー」か「ブレンドコーヒー」に見える
クリーミーじゃないし、カフェラテじゃない・・・・。
とりあえず、自動販売機に書かれている電話番号に電話してみると
コカ・コーラ株式会社のコールセンター?につながった。
担当者から連絡しますとのことで電話を切った。
「今からそちらに向かいます」と言われたので
待つこと15分少々。
故障の原因を聞いてみると
クリーム切れになっていたらしい
売り切れの表示がでないのか尋ねると
クリームが全く残っていなかったら売り切れになるとのこと。
いやいや、クリーミーカフェラテが作れないぐらいのクリームの量しかないなら
センサー感知しないとおかしくないかい?
不思議が残りましたが
クリームを補充してもらい、なんとかクリーミーカフェラテを飲むことができましたとさ。
自動販売機で違う商品が出てきたのは初めてだったので驚きましたが
ちょっと自動販売機の仕組みがわかって面白かったかも。
違う商品が出てきた経験がある人は、ぜひ教えてください。
ちなみに自動販売機は英語で
vending machine と言います。
