奥能登二日目は能登町から。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

昨夜は珠洲市内唯一の和風旅館「谷野旅館」さんに宿泊。
(民宿やホテルは他にも有りますよ。)

能登の海の幸を堪能。ロングドライブと仕事の疲れも忘れました。

ノドグロ。間違いないですね。

香箱ガニ。今シーズン2度目。内子最高。
香箱はこれで今シーズン思い残すことは有りません。


カニ釜飯。上品な出汁が美味。
お酒の締めにピタっとマッチした胃に優しい味わいでした。
お店にもよりますが、
奥能登では、ほとんどが能登の魚だそう。
正真正銘の地産地消です。
ごちそうさまでした。


さて、奥能登2日目の今日の午前は
能登町・宇出津に向かいました。

宇出津に来たのは3年ぶりです。
この辺り、道路整備が進んでいるせいか気のせいか、
家が増えてるように見える。


もりもり寿司の能登総本店。
宇出津の漁港近くにある巨大店舗です。
次回は行ってみよう。


石川県海洋漁業科学館。
石川県の漁港を紹介する科学館です。
漁業指導船が展示されています。
乗れますよ。

こちらは今シーズン、

寒ブリがジャンジャン上がっている県漁協能都支所。

能登町と言えば、真脇遺跡、テニス、そして漁業の町。

個人的に能登町や旧内浦町エリアは

まだまだ未開の土地なので、

見るもの全てが新鮮です。


能登の内浦側は、

荒れていても外浦に比べれば本当に穏やかで、

ドライブしていても不思議な安心感が有ります。


このあとこういう地域ならでは…

と言うお店に行ってきましたので、

また次のブログで。


今日もポチッと一票クリック。



■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問い合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。