その存在や佇まいがとても話題で
今でも予約困難なお店が金沢市武蔵が辻の近くに在ります。
今回、恒例の忘年会で利用させて頂いたのがこちら。
PLAT HOME Kanazawa Kitchen

金沢はこまちを鳴和方面に2~3分歩いて、
オフィスビルが途切れたな…と思ったら、
突如こんな感じで現れる
古民家再生による一軒家レストランです。

メニューは和食ベースの創作料理。
メニュー総数は決して多くないですが、
期待してしまうメニュー。
もちろん美味しいお酒も。

本日のおすすめメニュー。

築100年以上の日本の蔵を改装したのだそう。
今宵の席はこの、蔵の中です。

カールスバーグ生ビールで乾杯。

お刺身は、ぶり、あじ叩き、マグロ、
金目鯛炙り、かます炙り、平目昆布締め。
既に醤油で味が付いた状態で提供されます。

蕪のお刺身。
メニューの発想が素敵です。
盛り付けは完全に和食。お酒のアテに。

大山鶏のスパイシー唐揚げ。
一枚肉を唐揚げに。しっとり系唐揚げ。

シェアサラダ。結構大きい器にたっぷり入っています。
地野菜カットが大ぶり!

ズワイガニと大根のあんかけ。
ぶぶあられが見た目に楽しい。

沖縄紅豚の肩ロースト。
個人的にはビーフよりポークのローストが好きなわたくし。
絶妙な火の入れ具合でキレイなピンク色。
ジューシーで塩加減も良く、美味でした。
付け合わせ野菜も美味しい。

梵の「ときしらず」。
日本酒のラインナップは決して多くないですが、
なるほど…っていうチョイスでしたよ。

お料理の盛り付けや器使いがとてもおしゃれ。
それと、随所にオーナーさんの拘りが感じられる空間。
古民家リノベーション流りの金沢ですが、一際目立ちます。
古い道具やアンティーク家具などが使用されていて、
予約が取れないほど人気が出るのも納得です。

オープンテラスで創作和食。
店内女子だらけかなぁ…と予想してたのですが、
我々オジサンにもとても優しいお店でしたよ。
かなり飲んで食べましたが
写真はほんの一部。ご馳走さまでした。
お近くの方は是非。
遠くからでも是非。
ご予約はかなりお早めに。
プラットホーム (PLAT HOME Kanazawa Kitchen)
TEL 076-256-5075
住所 石川県金沢市彦三町1-3-4
(彦三町のバス停から徒歩1分)
営業時間 17:30~22:30(L.O.)
定休日 月曜日
■石川の飲食業アドバイザー山さん■
【ご案内】
【ご案内】
■ワタクシ、シェアやリンクされると非常に喜ぶ習性があります。
ぜひお気軽に、シェアをお願いします。大喜びいたします(^^)/
フードビジネスアドバイザー 山崎英樹
ご依頼・セミナー・お問い合わせはお気軽に!
aiuto@p2272.nsk.ne.jp
■業務内容、ご依頼、過去の実績などはこちら。
【フードビジネスコンサルタント オフィス アユート】
ホームページ
■イイね!おまちしてます。
【オフィス アユート】のフェイスブックページ
■各種セミナー開催情報はこちら。イイね!も、おまちしてます。
「飲食から石川を元気にするセミナー」のフェイスブックページ
■無料で専門家派遣、ミラサポ利用の流れはこちらです。
ミラサポ(中小企業庁が管轄する専門家派遣事業)派遣専門家登録しています。
私への派遣申請はこちらをご覧下さい!
ぜひお気軽に、シェアをお願いします。大喜びいたします(^^)/
フードビジネスアドバイザー 山崎英樹
ご依頼・セミナー・お問い合わせはお気軽に!
aiuto@p2272.nsk.ne.jp
■業務内容、ご依頼、過去の実績などはこちら。
【フードビジネスコンサルタント オフィス アユート】
ホームページ
■イイね!おまちしてます。
【オフィス アユート】のフェイスブックページ
■各種セミナー開催情報はこちら。イイね!も、おまちしてます。
「飲食から石川を元気にするセミナー」のフェイスブックページ
■無料で専門家派遣、ミラサポ利用の流れはこちらです。
ミラサポ(中小企業庁が管轄する専門家派遣事業)派遣専門家登録しています。
私への派遣申請はこちらをご覧下さい!