最終日の王道コース♪ | uoharudive palau

uoharudive palau

palauにあるダイビングサービス「魚治DIVE」のブログ

おつかれ~

 

 

本日(昨日)は早朝GP3からの渓流へ出撃して参りました!

 

 

ブログアップが完全に翌日になってしまいましたが、断水予定=シャワーマストからのゲストと晩御飯=アルコール増量、からの得意の寝落ち...(^^;)
と、まあ、言い訳ですが。

 

 

そんな訳で、最近ナカモトモドキが大増量中のGP3ですが、本日はその水深まで行かないネタ縛りです。

 

 

 

 

 

まずは赤いカイメンに着いているレッドパロンですが...

おおーっと!コブシメの幼体に狙われている!!
訳ではなく、気がついているのか、いないのか、コブシメはじーっとしているだけでした。

 

 

 

 

 

GP3の砂地と言えば比較的多いダイダイオオメワラスボ。

結構細いので、砂地すれすれの目線で進まないと判りにくい一種。

 

 

 

 

 

最近タカノハヅタやヒルモが増量してますが、それとともに増えています!

スフィンクスサラサハゼは海草地帯がお好きなようです。

 

 

 

 

 

同様に海草の中に隠れているのはフチドリカワハギの幼魚。

ぱっと見は1cmくらいの海草の切れ端にしか見えません。

ハート型の目になる様ジックリ撮影して下さい♪

 

 

 

 

 

安定のキミシグレカクレエビ!


貧弱なムチカラマツに着いているので非常に目立ってしまいます。

魚に捕食されなければ良いのですが...

どうしてこの場所がいいのか不思議な一例。

 

 

 

 

 

ヒレナガハギのサイズ的には可愛い時期を脱した幼魚。

この黄色い色彩はむしろこの時期の方が鮮やかなのでは!?

 

 

 

 

 

GP3では浅場で撮れることで人気のシマヂロー♪

色々な場所にいるので、様々なアングルで狙って頂けます。

しかし、こんなに沢山いると有り難みがないね...(^^;)

 

 

 

 

 

こんな色彩の個体もいるんだ!!

カイメンカクレエビの一種ですが、今まで見ていた個体は白っぽい透明な群体ボヤで確認されていましたが、この赤いカイメンに生息しているパターンは初!


個人的にはマイブーム到来♪

 

 

 

 

 

 

そして午後からはマル秘渓流ポイントへ!

雄大なパラオの景色と自然に包まれて進みます♪

 

 

 

 

 

前回紹介出来なかった渓流の宝石!

ナンヨウボウズハゼです。

 

同じ河川でもカラーバリエーションの多い種なので、様々な個体を狙ってみては如何でしょうか!?
個人的には写真の様な青みが強い個体が好きですね~♪

 

 

 

 

 

まだちゃんといてくれてますよ〜!!

赤い身体のカキイロヒメボウズハゼ。
本日は1個体しか確認出来ませんでしたが、是非ともその個体数を増やして欲しい種です。

 

 

 

 

 

ちゅうことでゲストが切れてしまいましたので、「仕方なく」この年末年始で出来た色々な課題をやっつけにこれから数日間、GP3を中心に出撃です~♪(≧∀≦)

 

 

 

 

 

そんじゃあおつかれ~