UN VOYAGE blog

UN VOYAGE blog

津田沼の周辺にて美容室をお探しの方は、
津田沼駅の北口から徒歩1分ほどの場所にある「UN VOYAGE」へぜひ、お越しください。
特に「髪が傷んでいるけれどカラーやパーマがしたい!」という方におすすめです。

Amebaでブログを始めよう!
 

 

今回はシリコン徹底解明。
シリコンはシリカが原型。
シリカとはケイ素。
砂場や畑や学校のグラウンド。
土のある所の60%はケイ素です!
地球上にある物質で酸素に継いで第2位の多さで

ケイ素に天然ガスを吹きかけた科学者がいて
するとケイ素が、シリカが、キラキラ光った物質に変化しました。
それを金属シリコンと命名。
金属シリコンはいろんな物質に変身できます
レンジでチンするシリコンの容器。
整形手術で使うシリコン。
コンタクト。
これ全部シリコン。
車のガラコ。
半導体にもシリコン。

 

じゃあシャンプーの中に入っているのは?
シリコーンです!
シリコンはいろんな形に変身できシリコンを水溶性にしたものをシリコーンと呼びます
シリコンオイルって聞いた事ありますか?
身体に良いのでしょうか?
逆に、ミネラルオイルって聞いた事ありますか?
身体に良さそうな名前ですね

さっき述べたようにシリコンとはケイ素なんです。
100%天然成分!
人間が最も拒絶反応、アレルギー反応を起こさない物質として医療の現場などで多用されています。
注射器の針もシリコン!!!
シリコンアレルギー反応を起こす人は5000万人に1人と言われているので日本人で2人くらいの計算です。
皆さんのご家庭ではサラダ油を使っていますか?
あの中にもシリコンオイルは2%安定させる為に入っています。
そうです、既に食してしるんです。

泥のパックとか
あれの説明受ける時に何の成分が良いとか
そうです、『ミネラル』です
ミネラルってシリコンの事なんです
だって泥の60%はケイ素ですから
シリコンオイルは天然100%のオイルの事です
じゃあミネラルオイルは?
これはミネラルオイルとゆう名前の石油から作ったオイルの事です。

 

ちょっと前の話に戻ります。
シリカに天然ガスを吹きかけた物を金属シリコンと言います。

ちょwまてw金属って言ってるじゃんw
身体に金属良く無いじゃんw

ってなりますよね?
金属シリコンとは?
発見した科学者がシリカに天然ガスを吹きかけたら『キラキラ光ったー』とゆう理由で名前を金属シリコンと付けたんです。
実際には金属シリコンとは非金属です。
天然のシリカに天然ガスを吹きかけた物は天然100%の成分でありいろんな形に変身できるので世界中のいろんな物に使われています。

シリコンとは身体にとても安全性の高い物質で体内に埋め込んでも食しても髪に付けても大丈夫なのです。




引用元:シリコン徹底解説