こんばんわ、Unrealisticrealityです。
この5日間本当にありがとうございました。
5日間で合計120人ほどのお客様にご来店いただきました。
皆様のおかげで私物企画は4点を残して完売。
明日から着る服がありませんw
さて、久しぶりに後ろを振り返ろうと思います。
昨年の11月1日、落合という町。古着屋はもちろん、周りに何も店が無いところでお店を始めました。
正直、最初はミキリ発進ではじめたので2ヶ月目からお客様が来ない日もチラホラあり、とても不安な日もありました。
ですが、そのときにどうにかしたい。という感情より、時間があるおかげで考える時間ができて、うちの代名詞である「作品で伝える」というスタンスが新しくうまれました。
Unrealisticrealityを好きでいてくれる人の大半が、うちの世界観を褒めてくれます。
デザイナーがつくる服には、演出が必要。空気はもちろん、言葉や香り、音楽、すべてがプレミアを感じさせてくれます。また、それがないと、コレクションブランドの良さがいきません。
また、vintageと共存することで、より良さをつくり出してくれます。
もちろんまだまだ演出には納得はしていません。
ですが、少しずつではありますが、ひとりひとりのお客様とお話させていただく度に、感情や感性が生まれて一歩ずつではありますが前に進めている気がします。
その同時に一歩ずつ来店いただけるお客様が増えていっていただけています。
明日には
あしたにはまた新しい演出者と出会えるように
私たちは準備することに100%努めます。
来年の頭に新しい空間
"villains"がOPEN
霊館、寒気、頭の奥の方に響く鐘の音
ベルの音。
少し風が吹き、布が揺れます。
不適な笑みを浮かべるピエロが皆様をお迎え致します。
温もりより、今は深く突き刺さる感情を求めています。
そして家路に帰る電車の中で、乗車している周りの人たちがとてもじゃがいもに見えます。
なにかをかえなくてはいけないこと。そんな強い想いを、纏と、香り、音、空気で誕生させたい。
私roopがずっとやりたかった世界をクリエイション。
服を買いにいくを超える何かを得られるお店に。
明日、物件の打ち合わせにいって参ります。
そのため明日11月4日(月)はUnrealisticrealityはお休みをいただきます。ご了承ください。
また、新商品を大量にお出し致しますので、是非11月5日~ご来店くださいませ。
最初に振り返るといいましたが、今思い出してみてもなにも覚えていないんです。
つまりは、前に進むしかないようです。
2年目のFeelingもよろしくお願いします。
Feeling-Unrealisticreallity-
roop,taji,kurato,takayoshi,old honey,fuji,niitu,fil,alphonse,cheryl,tres tre...
new face misty,ryu,the last flower of the afternoon,kei murakami