昨日までの寒気がウソのように
今日は昼間ぽかぽかでしたねちょうちょ
春が来た感ありますガーベラ
てりたまうれしい、和田です。
朝昼晩で寒暖差は激しいのでお身体に気をつけてください!

本日もお客さまビフォーアフター
縮毛矯正は数年ぶり、カラーを3か月周期
カラーと同時周期で
酸熱トリートメントをしていた方です。
両施術ともに毎回根元から毛先まで行う技術なので
毛先に行くにつれてダメージの蓄積したパサついた状態
酸熱トリートメント時に使うアイロンで髪が焼けて
濡らすと引っ掛かりやすいことも伴って
根元付近はクセはそんなにないのですが
ダメージと切れ毛で毛先が広がりやすい髪になってしまったようですびっくり

before



after





毛先はブリーチで脱色したような明るさになっていましたがそのダメージも考慮しながらもなんとかきれいに落ち着いたサラつや髪になりました。

キレイに見えていても
髪の体力や状態が危ないことに変わりないので
今後のヘアケアに注意が必要です注意
濡れたままの自然乾燥、半乾き。ゴムできつく縛る、外す際もゴムを引っ張りながらとる等よくありがちな髪を傷ませてしまう習慣はなくしていけるよう心がけてみてくださいお願いホントに。

また、酸熱トリートメント・髪質改善は傷まないからやってたと言ってこられるお客さまがいらっしゃいますが美容室での施術は基本全てダメージするものととらえたほうがいいです上差しアルカリだろうが、酸性だろうが、中性だろうが、ノンダメージと呼ばれていてもです真顔
一番傷まない施術でシャンプー台でつけて流すだけする簡単なトリートメントくらいですかね昇天

過去の記事にも書きましたが美容室で料金の高いトリートメントメニューをするよりも家で気を付けるヘアケアの方法をしていた方がお金はかからないですし髪の体力も持ってクオリティの高い縮毛矯正も可能になりますおすましペガサス
縮毛矯正で使える薬剤の幅が増えるという施術者側のやりやすさという利点があるってわけですね。細かいこと言い出すと他にもいっぱいあるんですが要はこれを読んでくださってるあなたは髪をいたわって風呂上りは速攻でカリッカリに乾かすことに専念してくださいってことです。。w

これだけでもなにやら長文になっちゃったので今日はこれにて終わり🔚
はーいニコニコ