UNIVERSITY PROJECTのきっかけ
2006年4月25日に青山学院大学相模原キャンパスで感性ビジネス講座の一環として、株式会社アドスインターナショナル
の早田氏によりブランディング講座が行われました。
講義では、担当教授の堀内教授の了解を得て早田氏より、「学生によるブランディングを構築する実践ケーススタディ」の提案がされました。具体的には学生達が自身でブランドを立ち上げ、どのようにそのブランドイメージを市場に訴えることが出来るかという実践プログラムです。
学生達による反響は大きく、350名の学生のうち40名がこのプログラムへの参加を申し出ました。「自分でブランドを立ち上げてみたい」「商品を作ってみたい」「販促に興味がある」など、積極的な参加の意図が聞かれました。
こうして学生による実践プログラムは始まりました。

