《過去の成功は部下には伝わらない》
本日は過去の成功については書かせて頂きます。
よく自分の過去の成功体験などを
自慢してくる上司っていますよね!
でもそれが何?となってしまうのが
その時間を共有していない部下なんですよね。
上司は尊敬されたい、
俺ができたのだからお前もできると思い
過去の話をしますが部下からすると単なる自慢話。
聞いているだけで疲れてしまいます。
きっと部下はこう思っているでしょう。
『その時とは状況が違うんだよ。』
『だったらやってみせてよ!』
『たまたまじゃないの?』などなど
あなたの思いは意外と部下には
伝わっていないものです。
言葉で言うのではなく
やってみせることが重要です。
営業職でしたら
『あの時俺は◯◯件契約を取ったんだよ!』と言うのではなく
部下と一緒に現場に行き目の前で契約を取る。
これが重要です。
やってみせるというところが
疎かになっている人が非常に多いです。
部下は言うだけの人より
やっている=自ら行動する人の言うことしか聞きません。
武勇伝や自慢話だけを語ることがないように
注意しましょう!
《言うのではなくやってみせる!》
