テナントリーシングのユニオンディアス -5ページ目

出店の思い出142(大和つきみ野店)

常陽リビングに取材協力しました

茨城県南部を中心に25万部ほど発行している「常陽リビング」さんに取材協力させて頂きました。







昨年もこの時期に記事を書かせて頂いたのですが、今年はその原稿に加筆バージョンアップしたものです。

色々制約もあり、細か過ぎる内容には踏み込んでいませんが、なんとなくサラッと一般の方々に理解して頂ければよいかと思います。

将来的にはもう少しメジャーなステージに寄稿したいところですが、そのためにはCFP資格を取らないと難しいかな・・・と思っています。

継続教育研修

一昨日土曜日はFP協会茨城支部の継続教育研修会でした。
FP資格はAFPで15単位(2年で)、CFPは30単位を取らないと資格の継続ができません。
資格保持のために一定レベルの研鑽を積まないといけないのは合理的でもあります。

今回はつくば国際会議場で開催。
いつもどおり、撮影係ということで運営も行いつつ研修にも参加するという一石二鳥のパターンです。


(ジオラマモードで撮影してみました)

約200人の参加者でした。

★前段は坂入賢樹氏の「平成27年税制改正について」

★後段は浅賀拓爾氏の「2015年世界経済の展望」
各2時間ほどの研修です。



皆さんの協力でスムースに進み、よい研修会でした。
ところどころ記憶がないのはナイショです(笑)

第31回守谷ハーフマラソン

今日は守谷ハーフマラソンを走ってきました。
隣駅での大会のため、ほんとに近くて車で10分で着いてしまいます。

8時過ぎに受付を済ませて、息子は9・20で3km走を無事に走りきり、ハーフマラソンは10:00にスタートしました。

3年連続走っているコースは勝手がわかっているので、余裕な気持ちで走れます。
しかし、今日は風が強く気温が低いため、体感気温は2-3度ほどに感じます。
走り始めはウィンドブレーカーを着てスタートしました。

8kmあたりで風が弱くなってきたのでウィンドブレーカーを脱いだのですが、13km地点でまた強風に煽られまくりで、またウィンドブレーカーを着て…と来たり脱いだりが忙しく・・・

給水ポイントはすべて給水し、10km地点で羊羹を食べてエネルギー補給。
そしてゴール。昨年より大きくタイムを落としました。でも予定通りです。
過去からみたら(ネット値)
2013年 1:54:38
2014年 1:51:37
2015年 2:05:33
と、今年はガクンとペースダウン。元々ペースを落としてフルマラソン対策のペース走にしたかったので、想定では2時間15分くらいを狙ってたのですが、ちょっと早かったですね。

また東京マラソンに向けて調整をしつつ準備したいと思います。


FP協会支部活動

今日は…いや、もう昨日ですね。
朝10時から茨城県筑西市でNPO法人日本FP協会茨城支部の活動に参加してきました。

この日は10-12時を勉強会、13-15時を幹事会とほぼ一日仕事。
10時からの勉強会ではミニセミナーを開催し、昨年10月25日のFPの日フォーラムでお話させて頂いた

土地を活かそう!
~待ちから攻めに向かって~

というテーマで40分ほどお話させて頂きました。







講演の後に質疑応答やディスカッションを交えて、自分の講師力がまだまだ…と自覚するとともに、次への改善点も見えてきて、大変有意義な時間になりました。

午後は幹事会、今回は12名の幹事が参加です。最近では多いほうかも知れない。



すでに4月以降の体制や、フォーラムなどの行事に関して話し合い、前倒しに進んでいる感触。
もっとルーチンに落とし込んで一部の人にだけ負担が増えないようにしたいですね。

支部活動はボランティアなので、頑張りすぎては続きません、そのあたり環境整備していくことに取り組んでみたいと思いました。