2023年 聖夜
メリ栗
どうですか? 特に若い方?
ハッスルしてますか?
我が家の娘も彼氏と、ららぽ(ららぽーと)やら、オイオイ(丸井)とか行って
ジェリーとか買ってもらったそうです。
というか、ララポ? オイオイ?
Z世代はそういう読み方なのか?
とアラフィフオヤジはその世代間感覚で、新型だな〜 と感心してますね。
そして、明日はディズニーシーに皆で行くみたいですよ?
最新情報では、どうも徹夜で並んでいるみたいとか。
アトラクションは大渋滞で並ぶとか。
何か私が若い時に、スキーに金曜日の就業時間後から徹夜で現地に行き、
長時間のリフト待ちとかしたな〜〜 とか、行き先は違えど、若いってすごいなと
改めて思いますね。
さて、我が家のクリスマスは今年はチーズフォンデュなんか食べました。
料理はかなりやるんですが、あれ? チーズに混ぜておくのは、小麦粉だっけ?
片栗粉だっけ? とか思っていたんですが、正解はコーンスターチでしたね。
まあ西洋の片栗粉みたいなもんですが。
それと骨つきのモモ肉でも焼こうかな〜〜 とか思っていたんですが、
骨が付いていて、なんで骨が付いていないものより高いんだ? と思い、
結局、モモ肉の唐揚げに落ち着きましたね。
さとこはさとこで、ケーキを作ってくれまして、
最近、ケーキ高いじゃ無いですか?
かなり小さいホールケーキが4.000円とか?
いや、我が家5人ですから。
その大きさだと2人分で、3つ買って12,000円とかで買いたく無いです。
さとこが、シナモンケーキ作るよ? って言ってくれたんですが、
(コレ↓ さとこ手作り)
私は、
「シナモンケーキ? ん〜〜〜〜〜〜〜と何だっけ?」
と完全に画像と名前が合致しなくて思い出せなかったんですよ。
さとこから、
「ねえ、大丈夫? 最近記憶が弱くなっているんじゃないの?」
とか言われちゃいました。
ええ、きっと脳の老化で記憶部分がどんどん壊死しているんでしょう。
だからしばらく後に、
「さとこのチカラ? 何だっけ?」
「と言うか、さとこって誰?」
とか。
完全なボケ老人で、社会のお荷物まっしぐらですよ。
もう、こうなったら家の中に、たたみ一畳分の茶室でも作って隠居生活か?
毎日茶を飲むぞ=====!!!!
でいいのだろうか?
皆様も今宵は、ご家族で楽しまれていると思います。
若い方達は彼女彼氏とお泊まりデートで、明日は有休ですかね?
さとこと子供達は、「ダイハード」を見ています。
子供達は見た事ないらしい、、
そりゃそうか、古い映画だしな。
まあ確かにクリスマス映画、、なのかもしれないが、、
と言うわけで、今宵は私はゆっくりしています。
さとこにもゆっくりして欲しいので、今日は、さとこを休ませます。
皆様も良いクリスマスをお過ごしください。

