どうしても苦しい方を選んじゃう人っているよね

 

 

いるよね、ってレベルじゃなくて

ほとんどの人がそうなんじゃないかな思う

 

 

 

わたしもそうです。

 

 

 

それは

「苦しいのが当たり前」っていう思い込みが

深く深くあって、

あることにも気づかないくらい根付いてしまっている

 

 

 

その思い込みを

生活の中あちこちに発見しては、がっかりしている私ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

人がなんのために生きているかって

「自分という個を知るため」だとわたしは思う

 

 

 

その個の自分を知るために

どんな方法を選んでもいい❗️

 

 

 

どんな環境にいても

いつも一緒にいる自分という存在と向き合い

「私とは?」をしていけばいいだけ

 

 

 

「自分を知る」っていうことを

どんな学び方で学んでもいいよっていうのが人生だと思うキラキラ

 

 

 

 

 

だけどこの学びを

いつもいつも好きでもないのに

苦しい環境ばかり選択してしまう人がいて

 

 

 

そういう人が

そこから抜け出すには

「苦しくて当たり前」っていう思い込みに気づくことと

 

 

 

もう一つは

「楽を選ぶ覚悟」が必要だと思う❗️

 

 

 

楽を選ぶって実は恐い❗️❗️

 

 

 

一度選んでみるとわかるんだけど

些細なことでも

悪いことしてるみたいな気持ちになるし滝汗滝汗

他人の目が気になるんだよアセアセ

 

 

 

わたしだけこんな楽していいんだろうかアセアセ

って罪悪感に襲われる

 

 

 

 

この「苦しくて当たり前」を

最初に植えつけたのは

親だったと思うんだけど

 

 

 

親から

努力は素晴らしいもの

諦めない心は素晴らしいもの

我慢強いのは素晴らしいもの

継続できる人が素晴らしい

 

 

 

こんな拷問みたいな生き方が

素晴らしいんだと教えられガーン

 

 

 

それができる立派な人になってね、と期待されタラー

 

 

 

そうか

そういう人にならなきゃいけない

そういう人になれば幸せな人生を送れるんだな真顔

 

 

 

そう思って

親の言うこと聞いて生きてきて

今、自分の気持ちすらわからなくなって

迷子になってる大人いっぱいいるよねチーンチーン

 

 

 

 

 

話それそうだけど

言いたいことは

 

 

 

「楽して幸せになる」って覚悟を持って

楽を選んで生きることは

 

 

 

本当の意味での

親からの自立になるんだと思う❗️❗️

 

 

 

親から植えつけられた

人生とは苦しいものって言う呪いを解いて

 

 

 

本来の自分で生きていくことになるって思うキラキラキラキラ

 

 

 

いくら経済的に自立してても

頭の中が親だらけじゃ

本当の意味での自立とは言えないよねキラキラ

 

 

 

 

 

 

教子