深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -56ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記



んで、昨日は堀田さんの試合観に行った上に、たらりこ氏とたらふくしゃぶしゃぶ食べたのだ。




やつは本当になんでこんなにも気があうんだか。


ゲラゲラ笑って、お互い色々あってもさ、こうして笑い合えば全部チャラよ。


生きてるから色々あっていいんだし、そのうち、お互い歳をとり、なんにもなくなっても今のはちゃめちゃな経験だけで20年はゲラゲラ過ごせるよ。


ほんとにお互い死なないでさぁ、老後も一緒に笑っていたいよ。


もし、お互いこの先がいらなくなった時には道連れにして命を閉じようよ(笑)


とりあえずまださ、できるだけ稼ごう。

頑張れる何月はもう、そんなに長くないからさ、やれるとこまではやろう。


大失敗があったって、特に困りはしないからさ。


あなたのおかげで楽天家になったとか言われたけどさ、あのさ、会った時から貴女変わってないからね。お互い、大人同士からの知り合いなんだからさ(笑)


良き友がいて、愛する人がいて、私は今、けっこう前からというかずーっと前からだけど幸せよ。


モヤモヤすることもあるけど、それもまた日常。


数年後には必ず笑い話にできるから、もともと何も持たずに始めた仕事なんだから、最後はゼロでもマイナスでも、経験豊かな良い人生だってば。


どっちかがもうひと当たりすればさ、今度こそ老後の蓄えにしようぜ。


面倒見てもらおう(笑)


だから、頑張ってくれ。貴女が(笑)


私は少し疲れているからさぁ。。。


よろしくよぉ!!

ひっさびさのゴハン♪


明日は仕事夜だし、ライザップに怒られるからしばらく夜は出歩いてないから久しぶりに飲んだら飲みすぎた。


夕方は薔薇とサムライもう一回観に行ってやっぱりかっこよかったけど、10回観るかと言われればその熱意はない。。。


さゆりさんのときもそうだったけど、素晴らしいから観たいけど、何度も何度も通いたくなるのは冬美ちゃんだけなんだよなぁ。。。これが自分でも不思議。


愛しているのは冬美ちゃんだけなのよねー。当たり前だけど。


見た目や歌がカッコいいとか、作品として素晴らしいものは観たいと思うんだけど、骨の髄まで沁みる感覚とはまた違うんだよねぇ。


意外と一途な好きを一生モノで通せるのは冬美ちゃんだからなんだもーん♪


ゴハンでは昔の女子プロの話しで私的大盛り上がり!


これはこれで間違いなく私の青春だったんだ。


んで、今、同じ熱量で愛し抜く冬美ちゃんがいてくれることに深い感謝♪


明日は久しぶりに目覚ましなしで寝まくるぜい!


きっとすぐにトイレで起きるけどね(笑)


たっぷたっぷに飲んだからねぇ。


なんか、もう、目が見えない。。。


乾燥の季節ですな。加湿器ゴンゴン焚いて寝るべ。





痩せたいのか太りたいのか(笑)


おにぎりを我慢して少しでも痩せるものなのかしら?


炭水化物食べたいストレスで太っていく気がするけど、トレーニングサボったのが原因だとは認めたくない(笑)


ちっとも痩せないが、なんとなくダイエッター気分だけは満喫。。。


仕事も忙しいっつーか、なんつーか、重たいストレスはかかってるんだけど、どうも爪が引っかからないで上滑りしているような感覚なんだよなぁ。


このモヤモヤ感は地味に精神を削るからキライ。


そんなに頑張らなくちゃいけないんだっけ?


そりゃそーか。頑張るか。。。





土日のことはチャラとして(??)葉っぱやニセ肉(大豆ミート)のこれがランチ。。。


白飯禁止。ラーメン禁止。



昼といえば回転寿司、ラーメン、吉牛、富士そばのハードローテーションが定番だけど、全部ダメ。


野菜屋さんがあるのは知ってて、できたときに1回行ったけど、なんで葉っぱと得体の知れない穀物食わにゃならんのよ?すぐ潰れるでしょ。なんて思ってたけど、今はとてもありがたい。


カロリーだの糖質だの気にすることがないから、何食べていいんだかわかんないんだけど、ここは全部書いてあるし、どれ頼んでも恐ろしいことにはならないから安心。


ただ、今日は寒くなったから、温かいガリガリスープのお店を探そう。


それにしても、全身筋肉痛だし、好きなものだって、、、、まあ、食べてるけど、痩せないなぁ。


うん。食べてるからねぇ。。。


いや、本気出したらこんなもんじゃないんだからな!俺様の食欲は!!←そっち?


ああ、ちゃんこ鍋をたらふく食べたい。。。


糖尿病のお父さんの気分だよ。


病気でもないのに食事制限するなんて、ほんとの病気になったらやればいいんじゃないんですかー。


あ、その本物の病気にならないためのダイエットなのね。


あ、そう。へー。ふーん。。。



あ!12時過ぎてしまった!


夜更かしも禁止なんだ。


あーあ。真逆の生活してこの程度の体重なら何もかも無制限に暮らしたいなぁ。


あ。だからこんなに太ったのか。


でも20年くらいはこの生活してきたんだから、それでこの程度なら。。。。


言い訳にコミットするタイプ。


前途多難。


まあ、痩せても痩せなくても日は過ぎる。

2ヶ月経てばおさらばさんですから、あと1ヶ月半がんばろ。


終わると思えばやれるはず。


頑張れ私。





ダイエット中なのに禁断の白飯やサンドイッチや日本酒など食べてしまい、反省のため体験入学?でボクササイズスタジオへ。


サンドバッグ(ウォータータイプね)が「23番」だったことでテンションがあがり、筋トレはパスしながらひっっっっっさしぶりにボクシング!!


動きにはついていけないクセにパンチだけは強いので終わったら「殴りダコ」が(笑)懐かしい♪


これ、痛くはないんだけど、色が変わっちゃうから私は好きだけど、この身体では恥ずかしい。。。


すでに全身筋肉痛だけど、明日はロボット以上にロボットの動き確実。。。


で、体重はまったく減ってないのでご安心を♪


年内には少しは動ける身体になるんだろうか(←それは貴女次第でしょ。。。)


身体は痛いし、あまりの筋力のなさにショックを受けたものの、パンチはなかなかだと思う(笑)楽しかったからまた行こうっと♪


あ、ダイエット??それは、あの、その、モゴモゴモゴ(←言いたいだけ)


食べて鍛えてたら相撲取りかプロレスラー的なガタイの良いヤツになるだけでは?


まあ、そうなる前にやめる自信あるから大丈夫!


ああ、明日起きたら身体軽くなってないかなぁ。。。痛く硬くなってることは間違いないんだけどなぁ。。。



久しぶりに本格的ダイエット期間に突入!!


もうさぁ、何年かに一度はダイエットブーム来るんだけど、痩せないのさ。腹が減るし(笑)


んでコロナ禍で、もう痩せない!と決めたんだけど、それにしてもこんなに食べたいだけ食べると太るもんかね(笑)


まあ、美味しいものを本当にたっくさん食べた結果だから、それはそれでいーんだけどさ。


何かと不自由もあるから、プロの手も借りつつ2ヶ月ほど本格ダイエット期間ということで。。。


食事量減らしたりの助走期間はすでに始まってたんだけど、ダイエット始まったら食べられないと思うと、ただ普通に食べてたカップラーメンやコンビニ飯まで夢の贅沢品に見えて美味しいのさ♪


禁じられたことをするのって特別に楽しいよねん♪


そんな、私を知り尽くした私が考えたのが助走期間は緩めの決まり。

んで、本格期間はちゃんとやりつつも、その後はキープしないで再び太るのもOKというストレスフリーダイエット(笑)


この性格直さなきゃ痩せないね。ま、いいけどぉ、。


んで、昨日もだいぶ歩いたけど、今日は途中ダッシュも入れてみた。


何度か走ってみたら、突然地面を蹴って前に進む感覚が甦ってきたんだ。


ああ、走るってこんな感じだったかも(笑)


ダッシュもそうだけど、持久走みたいなランニングの感覚も、ああ、そーだった。斜め前だけ見て心を無にするやつだ。。。と。


3日坊主でもやらないよりはマシ。が信条だから気が楽(笑)


まあ、終わりが見えてるから頑張れるかもぉ。


宣言しといた方が皆んなも協力してくれるかもしんないしね。


ということで、ダイエットしとりまーす!









昨日は大披露宴!!!


お若い2人とお母様、お父様がとにかく幸せいっぱいでおめでたい㊗️


そして、私はついにお二人の間に挟まって夢のような写真を撮ってもらって超嬉しい!


のりさんもバッチリキメるとやっぱりかわいい♪


みんなが正装する機会もそうないので、ハレの日ってのはいいもんだなぁ。としみじみ。


んで、今日は溝口の家で牡蠣鍋。


写真ゼロ(笑)


両親とも元気でなにより!


さあ!明日から働いて、週末は久々にゆーーーっくりするんだぁ♪♪



なんだかしんないけど、意外と緊張するんだってば!収録!!


何故か関西ではよく呼んで頂いて売って貰えるから、できることはなんでもやるんだけど、強いストレスなのさ。


場慣れなんてしなきから、汗吹き出すしさぁ。


やれば出来はともかく終わるんだと言い聞かせて、なるべく直前まで考えないことで心の平和を保ってるんだけど、全く準備しないわけにもいかず。。。


まずはこうなっちゃうと明日の朝起きられるかが1番の問題なんだけど(笑)


帰りの新幹線で寝られることだけを楽しみにしてと。


マウスピースがあるから歯ぎしりの心配がなくなっただけでもいいか。


いやいや、そーゆーこっちゃないのさ。


いつもはこのプレッシャーをしかも生放送でみなさんにやって貰ってるんだから、自分だけ逃げるわけにもいかず。。。


なんとかなっちゃうからやれると思われちゃうんだけど、ほんとはどうにもなってないんだよなぁ。。。


テレビに出ている方々全員をほんと尊敬するよぉ。


歌ったり踊ったりするわけでもなく、ちょいと話すだけなのに、なんでこんなにプレッシャーを感じるんだか。。。


練習しないからか?


いや、した。今したもん!


ああ、ひと月くらい休みが欲しいよ。

もう明治座で十分休んじゃったか。。。


そうだよね。働くって楽なことはないもんね。


追っかけしたいからなんでもやらなくちゃね。


この心労で3キロ痩せられるんならストレスダイエットって感じで納得もいくんだが。。。


くぅ。。。。。

11月4日は素数の創立記念日!!


おかげさまで丸19周年。今日から20年目でございます!


年取るわけだ。。。








写真くんないからさぁ。。。

動画からの切り出しだしさぁ。。。

抜けが汚いしさぁ。。。(笑)


ブーブー言うけど、かわいいお花に皆さまからのメッセージ(シャチョー宛てだから読んでないけど)とか、毎年お祝いしてもらえるのが嬉しいのよ♪


今年も飲み会はできないけど、毎日どんなときも潰れずにね、みんなの生活をちゃんと支えられる企業でありたいと思ってるのよ。


家族持ちも増えたし、うちを巣立ってフリーランスの立場でうちの仕事を外注としてしてくれる子も増えたし、子育て時短勤務とか、場合によってはリモートとかね。


かなーーり柔軟に、働きたい人が働きたいように働けて、生活の糧と達成感が両立できるように、日々というわけでもなく、なんかあったら考えるさ。ってな感じでね。やってますから。


何事もなく平穏に過ごした1年はないから、なんかあるから私の仕事があるわけでね。


「楽な仕事はないのぉ。。。」

とか言いながらもさ、お互い思いやりがあって、意地悪や嘘つきがいない良い会社だと思うのさ。ほんとにさ。


すっかり今回が20周年だと思ってたけど、満○年で数える冬美ちゃん方式にしてたんだった(笑)


「20周年YEAR」なわけね。


そんな私の今日は1人前ノリで大阪に来て、付け焼き刃で明日の台本を今頃直しながら覚えてるところ。。。


子供産んでないけど、私にとっては素数が子供で、子供に頼られながら親になってった20年(だから19年なんだってば)って感じだね。


すっかり素数の母的な母性が芽生えてさ、うちの子っつったら社員だしね。


すっかり子供たちのほうが頼りになるからさ。


元気でボケないで人生のやる気を失わないでいてくれるのが、きっと子供たちからの望みでしょうね。

あと、たくさんお小遣いくれる親は嬉しいだろうからまだまだ母さん稼がないとね(笑)


40歳超えたあたりからは、すっかり老化との戦いが1番しんどいって感じてますけどね。それも親っぽいでしょ(笑)


商品ちゃんというウチの子たちも誰よりも愛して可愛がってあげないとグレちゃうからね。


うちの植木くんのように、おかしな方向にグングン伸びて自由に育てばそれで良し!


どんな木になって欲しいとかないのよ。


見たこともない木になればそれで良し(笑)

だって、その方が面白いから。


ドタバタな毎日を積み重ねて、素数は素数らしく素数でありたいですな。


中高生の頃はジャロと呼ばれるほど嘘つき、ホラ吹きだったから、自分にだけは嘘をつかないで、自分は騙さないでいようといつからか誓っていたけど、ずーっとそれは守ってるかな。


あんまりどう思われたいとかもないからね。

それは多分、シャチョーもツルツルもそうかな。

3人ともお互いに正直よ(笑)


ダメなところも、良いところも、そのままのほうがわかりやすくていいでしょ。


さてと。大人になった素数はこれからどうなっていくでしょうか。


給料のためだけに働くようなつまらない大人ではいられないだろうから、好きなこと、面白いと思えることをしながら、やっぱり素数らしく日々を積み重ねていくでしょう。


ちょいと身体も心も重たくなってきてるから、たまには少し飛びたいね。


やっぱメーカーだからね、大ヒット商品が作りたいわけなのだ!!


がんばるどー!!





痛快なエンタメ!!


面白かったーー!!