2月20日 火曜日 2月なのに23℃のぽかぽか陽気でしたね。

 

移植後の初外来診察でした。

血液内科、診察の順番は化学療法の方優先ですね。

受付番号は5番でしたが、診察は10時45分でした。

 

2月8日 → 2月20日

白血球数 4890→ 7420 

赤血球数 257 L → 294 L

ヘモグロビン濃度 8.2 L → 9.6 L

血小板数 6.8 L → 15.6 L

 

順調に回復していますね。👨‍⚕️

 

血液検査結果

 

 

 

 

「生ものは食べても良いでしょうか?」

「まだ、もう少し我慢しましょう!」👨‍⚕️

 

「仕事はどうでしょうか?」

「自分で体調が良ければ良いでしょう。」👨‍⚕️

 

「買い物、外出はどうですか?」

「感染には十分注意してくださいね!!」👨‍⚕️

「肺炎になると大変ですから!!」👨‍⚕️

 

常に、「肺炎には十分注意してくださいね!」

「〇〇さんは、肺、呼吸器が弱いから。」

 

薬は予防薬の4種類です。

84日分、処方してくれました。

流石に、多い!!エコバックがいっぱいでした。無気力

 

診察後、ランマークの注射をしました。

 

循環器内科 受診

今日は循環器内科は外来がない!!

私のために、先生が入院中のMRI検査結果を話してくれました。

 

多発性骨髄腫があるから、心臓の肥大は注意して診ていく必要があります。

左心室の肥大が少し進んでいますね。👨‍⚕️

アミロイドーシスかどうか?!

今回のMRIで造影剤を使って調べた結果、今の所、アミロイドーシスは確認していません。

が、今後も検査をして気をつけていく必要がありますね。👨‍⚕️

 

カテーテル検査は大変ですからね!👨‍⚕️

確かに!!

今までの検査の中でも、カテーテル検査はパスしたいなぁ。驚き

 

心臓肥大は治せるのですか?

治療方法はないですね。

多発性骨髄腫の治療を頑張ってください!! 👨‍⚕️

確かに。アミロイドーシスは同じ様な治療方法ですね。

 

多発性骨髄腫からの心臓肥大。

難しい、厄介な症状なんですね。

日常では血圧、体重管理を注意していきます。

 

皆様の治療が副作用が少なく、順調に良い効果がありますように。キラキラ

今回も読んで頂き、ありがとうございました。花