こんにちはニコニコ

見に来てくださり、ありがとうございます音譜

 

昨日の記事にも、

たくさんいいね!をいただき、

すごく励みになっていますニコニコ

 

ありがとうございますルンルン

 

 

今日は、食物アレルギーのお話を

書きたいと思いますビックリマーク

 

次男のじゅんちゃんは、

食物アレルギーがあります!

 

乳製品のアレルギーです。

 

 

じゅんちゃんと同じように

食物アレルギーがあるお子さんのママ

 

もしかしたらお子さんに

アレルギーあるかもと心配なママ

 

お友達に食物アレルギーの子がいる方

 

食物アレルギーってなに?という方

 

いろんな方がいると思いますニコ

 

 

食物アレルギーで悩まれてる方はもちろん

 

アレルギーについてよく知らないという方にも

 

私とじゅんちゃんの経験をお伝えすることで、

 

アレルギーのことを知ってもらえたり、

 

参考になることがあったらいいなという思いから、

 

これからこのブログの中で、

 

じゅんちゃんのアレルギーについても

ときどき記事にしていこうと思っていますニコニコ

 

ただ、専門家ではないので、

 

私たち親子の体験談であり、

 

私個人の想いだったり、

考えを書いたものになります。

 

お付き合いいただける方は、

よろしくお願いしますショボーン

 

 

今回は、

じゅんちゃんのアレルギーの

今までの経緯と現在について、

お話ししたいと思いますビックリマーク

 

 

 

 

じゅんちゃんの食物アレルギーがわかったのは、

生後7か月頃。

 

湿疹がひどく、

小児科で相談したところ、

アレルギーの疑いがあるということで

血液検査をして発覚しました。

 

その時アレルギーとわかったのは、

 

小麦・乳・卵・大豆

 

の4種類でした。

 

食物アレルギー専門医のいる

大きな病院を紹介していただき、

 

アレルギーの治療については、

今後そちらの病院で診ていただくことになりました。

 

大豆については、

アレルギーの数値もそんなに高くなかったので、

成長と共に数値も下がっていき、

食べれるようになりました!!

 

小麦については、

2~3歳の頃、

少しずつ食べて慣らしていき、

最終的には食べられるようになりましたキラキラ

 

この小麦アレルギーの克服については、

また別の記事で書きたいと思いますニコ

 

乳と卵については、

アレルギーの数値が高いまま、

なかなか下がらず、

小学2年生の現在も

全く食べることが出来ません。

 

今までに何度か負荷試験をしたんですが、

アレルギー反応が出てしまいましたあせる

 

負荷試験というのは、

病院で、医師の管理の元に、

アレルギーの食品を摂取して、

アレルギー反応が出るかどうかを

テストするものです。

 

このことについても、

また今後、別の記事で書こうと思いますニコ

 

今現在は、

乳製品と卵の完全除去を続けながら、

定期的に血液検査をしたり、

先生と相談しながら、

様子をみている状況です。

 

子供の食物アレルギーは、

成長と共に、

食べれるようになることも多くて、

小学校入学までに

克服する子も多いそうですニコニコ

 

じゅんちゃんの場合、

小麦と大豆は幼稚園入園前に

克服することが出来たんですが、

 

卵と乳は、

なかなか難しそうですショボーン

 

少し焦る気持ちもありましたが、

いろいろあって、

今は、ゆっくり見守りたいと思っていますビックリマーク

 

先日、主治医の先生に、

 

食べれるようになることよりも、

今はまず、

誤飲や誤食がないように気を付けて、

安全に過ごせることが大切だから、

それが出来ていれば大丈夫

 

と言われて、

 

今後のことはわからないから、

 

今、私に出来ることは、

 

じゅんちゃんが

アレルギーで苦しむことがないように、

守っていくことしかないんだな

 

と思っています。

 

じゅんちゃんのアレルギーは、

一歩間違ったら、

命にかかわるものです。

 

だからこそ、

 

本人にしっかりと

自分のアレルギーのことを理解させること

 

そして、

 

家族はもちろん

学校や友達など周囲の人にも情報共有して、

周りがきちんと知識を持って、対応していくこと

 

が大切になってきます!

 

今まで、

たくさんの人たちに助けられているので、

感謝の気持ちでいっぱいですニコニコ

 

じゅんちゃん本人が

1番大変な思いをしているので、

これからも寄り添って

サポートしていきたいと思っています!

 

 

 

 

もし同じように

アレルギーをお持ちだったり、

お子さんがアレルギーという方、

一緒に向き合っていきましょうねニコニコ

 

そして、

アレルギーをお持ちでなくても、

もし周りにアレルギーの方がいたり、

接する機会があった時には、

私の話が参考になったら嬉しいですニコ

 

どのタイミングで記事にするかわかりませんが、

今後もまた

じゅんちゃんの食物アレルギーの話を

書きたいと思いますので、

興味のある方は、

また読んでいただけたらと思います音譜

 

最後まで、

お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

 

よろしければ、

こちらの記事も合わせてお読みください♪

↓↓