お隣さんから、今朝蒸したばかりだからと頂戴したピンクのお饅頭。
お隣さんは中華系ですが、ムスリム同様にハリラヤのお祝いを家族でされてらっしゃるのでしょうか。
着色がやや気になるものの、中身はカヤクリームで美味しく頂きました

さて、ハリラヤ連休の最終日。
娘が財布や鞄を新調したいとのことから、ジョホール・プレミアムアウトレットへ。
日本でも、アウトレットモールの国内売上で断トツのNo.1を誇る御殿場店を始めとして
計10店舗を展開している、お馴染みの「プレミアムアウトレット」。
ジョホール店は、2011年に米国サイモン社とゲンティングループの合弁によりオープン。
現在、約150店舗のブランドショップが軒を並べています。
事前にハリラヤセールで80%offもあるよ〜と宣伝されていたことも影響しているのでしょう。
割と多くの家族連れ客で賑わっています。
「Coach」や「Gucci」等の店舗では、入場制限による行列が出来ていました
マレーシアでアウトレットを訪れたのは、コロナ禍でKLIAに隣接する「三井アウトレットパーク」に行って以来です。
因みに、アウトレットへは自宅から高速道路に乗って約30分の距離。
今回、料金所でタッチンゴーカードを翳したら、何故か引き落とし額はゼロでした
どうやら、次の記事によればハリラヤ期間の4日間は、政府の施策により高速料金が無料だったようです。
ハリラヤ休暇で里帰りする方々への配慮だったのですね。
流石マレーシア太っ腹です
娘のお目当てのものを買い揃える頃には、すっかり陽も落ちてしまいました。
ドラッグストアの「Watsons」でも、店内アイテムの大半が30%以上off ということで大量買い。
そして最後に、甘いものを調達して帰ります。
娘は、ハリラヤセールで良い買い物がお得にできたようで何よりです。
明日から再開されるIGCSE試験も、引き続き頑張ってもらいましょう
ご覧頂き有難うございました!
宜しかったら、ポチッと
応援が大変励みになります