Pomme -25ページ目

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

本日、ハローサーカス&ブッス手芸部×渋谷LOFT!開店です!!

どきどきしちゃう!気になるぅぅ!!
行きたいなぁ♡ワクワクがいっぱいですよ。


15日までですよ~!

楽しんで来て下さいね。




さてさて、
委託でお世話になっておりますmocorinさん。
出張イベントですって!

12月21日(日)、22日(月)です。
場所は、東京都 練馬区大泉学園6-18-43 (Lameduse)
バス停 「大泉風致地区」 よりすぐです。
バスが沢山走ってる地区なので便利な行き方探してみてくださいね。
seibubus

Lameduse(ラメドゥーズ)っていうお菓子屋さんだそうですよ。
ラメドゥーズfacebook
ということは、甘いものも食べられるっていうわけですね!


Pommeの納品商品は、ちょっといつもと違う ‘お得’ な……んふ。まだ、ないしょ♡


どうぞ、冬休みのご予定に入れてみて下さい♪
お子様も喜ぶカラフルでかわいいものたっくさんのお店ですよ!
mocorinさんはこちら→mocorin
※本日3回目の更新!!


はい、

ハロー!サーカス渋谷LOFT!!
への納品商品続きです。

無駄話も尽きたので、
すぐに本題の納品商品ご紹介しますー。

まずは、まんまるポーチ。全部で12個。

いくつかご紹介します。

1星座リバティの「輝く星」


タグは、クリスマス限定のお星様☆



2秋カラーの「メルシーボークー、どうもありがとう」





3メリーゴーランドのお馬さんがかわいい「やぁ!」






4こちらもメリーゴーランドのお馬さん柄「ボンジュール、こんにちは!」






5淡い色味の「ボンジュール、こんにちは」






6オシャレな色味の「やぁ!」






7赤×オレンジのリボン♡「ボンジュール、こんにちは」






こんな感じです♪
どんな感じで店頭に出されるのか分かりませんが、もしお目当てのものがあったらお早めに行って見て下さいね♡なーんて、売れっ子みたいな事を言ってみました。。。
(大丈夫です。。気にしないでください(T.T) )






続いては、刺繍のポーチ13個

こちらのポーチは、半分くらいファスナーを開けてもらってリップクリームや鏡、ハンドクリームなど細々したものを入れて使うのに便利なポーチです。

1「どうもありがとう」



2「よい一日を!」



3「どうもありがとう!」



4「ありがとう神様!」



この刺繍のポーチは、お客様に ‘お友達にプレゼントして喜んでもらえましたよ!’ っというお話しをよくお聞きします。ぜひ、お友達へ…自分へ(笑)いかがでしょうか??


以上ですー。
納品数30個くらいかなーっと思っていたのですが、最後にお星様が沢山でき、40個ぐらい納品できました。

素敵な渋谷、沢山の素敵な作家さんの素敵な商品が溢れる場所での参加になります。
今更ながら実感が沸き、色々な不安で、変な夢まで見てしまいました。。。
Pomme始めての渋谷LOFTという大舞台。

どうぞぞうぞどうっーぞ、よろしくお願いします。。。。


では、お腹も空いて参りましたので、お昼食べます。。。。。






※本日2回目の更新です。

そう!あのね、いきなりですが、
子供の入ってる聖歌隊の曲がすごいの「塩ロウソクシャボン」!
どんな曲かっていうとね…

ろうそくは~みをすりへらして~ひたすらまわりを~あかるくしてくれる~
だれもほめてくれるわけじゃないのに~
ぁああ~これがあたらしいつながり~しおろうそくしゃぼんになりたい~
それがわたしのよろこび~

ね?衝撃的な歌でしょ?すごく頭にこびりついて離れません。
子供に、「しおろうそくしゃぼんって知ってる?」って言われたときは何言ってるのかと思いました。

YouTubeのリンク貼ろうかと思いましたが…納品商品紹介しようと思っていたのでやめときます…。。。。


さささっっ、無駄話はこれぐらいにして、
「HELLO!circus&ブッス手芸部×渋谷LOFT」納品商品をご紹介します。

まずは今回、開催がクリスマス前っということで、

プチプラなお星様
「 Joyeux Noël !」メリークスマス!と刺繍したものを作ってみました。


ジョ…ジョイユークッス ノエル?
読めませんねーフランス語!
「ジュワイユー ノエル!」カタカナで書くとこんな発音だそうです。

とても可愛く出来たので…


クリスマス仕様のタグにしました。限定でーす。
英語でメリークリスマスにしようかな~?っとも思ったのですが、
私の友人のように、冬休みに知人にプレゼントされる方もいるかも…?っという微妙な気を使ってみまして、ちょいクリ。ぐらいなフランス語にしました。(メリークリスマスよりは、ガツンとこないでしょ?)

他にも、お星様は、


フレンチカラーを意識したものや、、


ラブリーなピンク。



こんな感じで、ラッピングしました。


お星様は、生地がほつれにくい生地を選んでますが切りっぱなしだったり、ひもが刺繍糸だったりするので、繊細な作りになっています。
ツリーに飾ったり、ベットサイドに下げたりと、おうちの中で楽しんで頂くと長持ちするかと思います。
お星さまは、大2個 小5個納品しました☆



それから、ペンケース。

こちらは、カラフルな可愛いファスナーを使ってみましたよ。
他3つ合わせて6個です。
母には、試作品を使ってもらっているのですが、数独中毒の母が家の中をよく持ち歩いているので、「あら!可愛いペンケースねー」「娘が作ったんですー!」っとコントしてました。笑
(数独(すうどく、すーどく)とは、3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1~9 までの数字を入れるペンシルパズルの一つである。に、ものすごくハマっているので、数独中毒。)


キャラメルポーチ

私のミスで、同じような色合いが2つ。。
手前のが星座柄のリバティで、奥のが花柄のリバティです。
他1つで合わせて3個です。




ブックカバー

フランス語で「むかしむかしあるところに…」っと刺繍してあります。
バックの中で本の間にものが挟まらない、ぐるりとファスナーで閉められるブックカバーです!
2個のみ!


あとは、
まんまるポーチと刺繍のポーチ!続きます!!!


明日から!

おはようございます!
こんにちは?

微妙な時間です。


「ぼく、オラフ♡」

こちら、全く売り物と関係ないですぅ…。
小学校の役員さんのお手伝いで作ってみました。
夜な夜なラインで…「試作が出来ない?フェルト?型紙はダウンロード?」
……「あるよー」(声低めで。HEROで。。)

腕と頭の毛がかなりめんどくさかったですが(眠かったし)、簡単に出来ました。
適当にボンドで止めて、「でけたー。」「なんか、アホっぽいよ?」っとラインで会話しつつ、
眠かったのでテーブルの上に放置して就寝。ベットに入ったとき、あ!ねこ…にイタズラされるかも…っと一瞬頭をよぎりましたが、ベットからでるのさむいし眠いので諦めました。。(眠い三回目)
明け方、びっくり。

猫が…
じゃなく、
母が、軽くボンドで止めてあったのをちゃんと糸でまつってました。ww

母と父が朝見つけて、こんなかわいいのあったよー。かわいいねー。あら!あのバッグにぴったりー。取れそうだから、まつろう!っという話になったらしい。

そして、裏地まで付けられブローチピンも付け、立派なブローチになりました。



猫じゃなかった!





さて、そんなのどかな日々? を送っていますが、
先日もちょこっとお話した、
「HELLO!circus&ブッス手芸部×渋谷LOFT」

あら!明日からじゃない!!!!!!
制作期間が短くて、納品まで大変でしたが無事に納品終えました。


なので、納品商品ご紹介していきます。
あ。オラフは商品ではありませんから!
フェルト買って作ってみて下さいね。
型紙は、ネットサーフィンすれば出てくると思います~。
(検索すれば…で、またこのブログに辿り着いちゃったりして。そしたらごめんなさい。てへ。)





おはようございます。
雨ですね。寒いですね。。

日曜日は子供の学校行事で4時起きで出掛け夕方帰宅、
きのうも就寝時間が24時の今朝は5時起きで、
頭がボーッとしてるナウです。。

睡眠時間が8時間の私にとっては、かなりの寝不足なのですよ~。
眠くて眠れないみたいになってますよ~。


さて、そんなボンヤリな私ですが
まずはまずは、皆様にお礼を言わねばなりませぬ。

第5回ハローサーカス!
無事に終了しましたよっっ。
沢山の商品を手に取って頂けたようで、
本当の本当に良かったなーって思っています。

お買い上げ頂いたお客様、ありがとうございました。

ツィートでもお客様から、「買ったよ♪」ってご報告頂いて、
「あぁぁ(iДi)、お買い上げ頂けたんだ!」ってその都度、安堵感に包まれていました。
ありがとうございました。

まだまだまだまだ、勉強不足ですが、
頑張りますのでどうぞどうぞよろしくお願いします。

本当に本当にありがとうございました。




そして、ハローサーカス団長の千秋様をはじめスタッフの方達、
準備、すごくすごく大変だったと思います。
たぶん私が想像している以上に、色々な細かい作業に追われていたんじゃないかな?
っと思っています。
本当にありがとうございました。

回を重ねるごとにどんどんステキになっていくハローサーカス!!
今回は店内も広くなって作家さんも増えて、見応え十分でした。
友人も「可愛さに癒される~♡」長い間店内を見てました!

あれもかわいいこれもかわいいで、どれを買って帰ろう♪って、
財布の中身と睨み合いをしながら、ずーーとずーーっと悩んじゃって。。
途中、タルトとアーノルドパーマー(千秋さんの好きなアイスティーとレモネードを割った飲み物)で休憩をいれたりしながら、楽しいひとときを過ごせました。
image
あ。友達のペンネの旗が~。
この、旗もみんな手作りなのですよ!o(;△;)o
大事に持ち帰りましたよー。


そして、私と友人のゲット品。
友人は、雑草魂さんのつぶつぶ羊毛フェルトの針山とわたしのポーチも買ってくれました。
まんまるポーチ、お母さんにお正月の帰省でプレゼントするんだって!ありがたいですー。
image
私は、ハローサーカスのバッグと千秋さんのママ友さんのHareのネックレス。
image
このネックレス、本当にステキ。アンティークのパーツだそうですよ。
買ったその場で付けましたよ♡
この冬はニットに合わせて付けたいです♡



店内の写真撮ったつもりが…
image
あまり…なかった…。。。
このリース、すごくステキでした。

どこもかしこもステキすぎて、どこを撮っていいのか分からなくなっちゃいましたよ。
(店内写真OKなのは作家さんたちなど許可を得た人だけなのですよ)

image
いつものピエロさん、います。

ちょっとー、ポムさんちゃんと写真撮ってー。
用事がなくて行けなかったんだからー、見たいのよー、って思っている方、、、、


ハイ。
次がもう決まりました!


じゃじゃーん。
第六回ハロー!サーカスが決定しました。


光浦靖子女史さんのブッス手芸部と、
渋谷LOFTでやるのですよ!!

詳細は、千秋さんのブログで→

ハローサーカスのツィッターで→

期間も今回は、12月4日~12月15日でいつもより長いです☆
かわいいものいっぱいですよ。

私は納品日まで、残りわずかなので制作頑張ります!!

その前に寝た…らダメか…なー Zzz…



最後に…

image
これからハローサーカス行くぞ!のバッグ。