暖かくなって桜も咲いてきて…
この時期増える事ってやっぱり飲み会ですよね
中塩屋もお酒が大好きで、最近は減りましたが前は毎日飲んでいた事も。
この時期はやっぱりお花見や歓迎会など飲み会の回数が増えますよね…
肝臓に負担が……
肝臓ってアルコール分解ってイメージが強いんですが、それ以外にも体にとって不要な物を体外に排出したり腸から吸収した栄養を体の中で使いやすい形にして全身に送り出しているのも肝臓なんです
肌や髪、歯、骨、血液、筋肉などあらゆるパーツに欠かせない臓器
うまく機能しなくなると美容にも健康にも支障が出ます
そんな肝臓をいたわる方法はやっぱり飲み過ぎ注意!
気分が悪くなったりした時点で肝臓が間に合っていない合図

飲む時は適量で、食事やお水、お茶などと一緒に摂るようにしましょう!
あと、これは私の知識と間逆だったのですが、運動や湯船に浸かるなどして汗をかくのも効果的だとか

わたしはアルコールをとった状態で汗をかくと体内の水分が減ってアルコール濃度が高くなるって聞いた気がしたのですがそうでもないようです

あとは睡眠時間をしっかり取りましょう!
こういう事って、肝臓をいたわる以外にもよく言われている事ですよね。
やっぱり健康につながる事には共通点が多いようです

中塩屋
エステティックサロン
un-charme
アンシャルム
〒532-0024
大阪市都島区東野田町2-9-12
松和京橋第二ビル4階(10階総合受付)
◇営業時間 am11:00~pm21:00
☎06-4801-8388
メールによるお問い合わせは
✉ info@un-charme.com
※メールでのお問い合わせは
ご返信が遅れる場合がございます。
ご了承くださいませ。
un-charmeのホームページはコチラ

