こんにちは。福田愛(ふくだめぐみ)です。
前回の記事はこちら。
いとこが
カードを習い始めてから、
一気に身近に感じ始めた
オラクルカード。
しかし、それでも私の中では、
まだ少し遠い存在でもありました。
というのは、昔からいとこにも
特別な能力を感じていたからです。
私の家系は占い師だった祖母をはじめ、こうゆう人多いんです。
確かに、以前より
ハードルは下がったのだけれど、
やっぱり私は、
能力も才能もないし…(うじうじ)
無理かもしれないなぁ…(うじうじ) と
本当は興味があるのに
その気持ちを必死にセーブ
していました。
でも、それでも
気になる気持ちは
止まらな――い
(ロマンティックは◯まらない)
Aさんは、東京の人だったので、
流石に 《東京まで習いに行く》
という考えはありませんでした。
お仕事だったらともかく、
ただ『興味』があって
趣味としてやってみたい♪
程度の考え。
それに加え、当時は
フリーランス1年目の年。
まだ、仕事も軌道に
乗っていなかった私にとって
講座の料金は、結構大きなお金
+飛行機代 ...などを考えると、
『絶対にその選択はない』と
端から諦めていました。
(今だったら全然ありなんですけどね。笑)
だったら、
地元で教えてくれる人を
探してみたら?
ふと、そんなことが過りました。
そもそも、大分で
オラクルカードをされている方
って居るのかなぁ??
早速調べてみると、約1ヶ月後に
初心者向けの
オラクルカードのお茶会
があるという告知記事を発見✧
早速、お申し込み。笑
そして、お茶会に参加するなら…と
カードを購入することになりました。
その時、はじめて
じっくりとオラクルカードを
調べてみることになったのですが、
まず、カードの
種類の多さにビックリ
そして、完全なる一目惚れで
『これ可愛い~』なったのが
マジカルフェアリーオラクルカードでした。
それから1週間ぐらいして
最初のデッキが
手元に届くわけですが、
今、私が使っているのは
その時のデッキではありません。
計 3回交換 をして、
4回目に届いた ものが
今使っているものになります。
何故、3回も交換したのか...。
そして、その3回ともに
同じカードにまつわるものが
欠けていた… という
ミラクルが起るのです。
次回へ続きます
最後までお読みくださり
ありがとうございました(^^)
SNSのお知らせ
プライベート・タロットを使った日常など
気軽に投稿しています。