こんにちは。
占星術とグラフィックデザインを用いて
あなたの隠れた魅力を惹きだす
ブログコーディネーター
福田愛(ふくだめぐみ)です^^
今日は朝から
『平成最後』 というワードが
沢山飛び込んできます。
なんとなく年末の雰囲気と重なりますね。
そして、明日から 『令和』。
昭和→平成への切り替わりは
あまり記憶に残っていないので、
元号が変わるという、
この厳粛でもあり
ワクワクする雰囲気を
心から楽しみたいなと思います。
***
昨日は、はじめてのオラクルカードレッスンでした。
全2回のうち、1回目のレッスンになります。
最初こそ緊張していたものの
いろんなお話をちょこちょこ挟みながら
気が付けば、
3時間経っていたという
第一回目のレッスンにして
早速、時間配分の課題が。笑
でも、お互い時間を忘れてしまう程、本当に楽しかったです♪
出来れば、1つづつ
疑問に感じられたことは拾っていきたい
(時間よりも個人ペースに軸を合わせたい)ので、
それだと、
90分はキツキツかもしれないなって
今後の改善点が見つかりました
ということもあり、
早速、レッスン時間を
90分×2 ⇒ 120分×2 へ変更。
こればかりは
実際にやってみないと
分からないことなので、
ご依頼くださったお客様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
***
今回のレッスンのお客様は
オラクルカードの学び直しの目的で
お申し込みをいただきました。
そして、レッスン中や、
レッスン後のメールの中などで
これまで疑問に思っていたこと(誰もそこまで教えてくれなかったという点)がクリアになり、これだけでも今日受けた価値がありました
というご感想も
例えば、何故カードをノックするの?とかでしょうか^^
今では一連の流れみたいになっていますが、
私自身も、最初の頃、
すごく気になることの一つでした。
・どのタイミングでするの? とか
・浄化って期間を決めた方が良いの? とか
あげだしたらキリがないのですが。
皆さんも、そのような疑問を
感じたことはありませんか?
(え...わたしだけ...とか......。)
はじめてカードに触れた頃
疑問に感じやすい点については
殆どテキストに書くようにしました。
その点が
通常のオラクルカードの講座とは
少し違う点かもしれません
また、オラクルカードというと
スピリチュアルよりなものとしての
認識とはなりますが、
個人的には、
自分の意思を持って
現実に向きうために
時には隣に寄り添ってくれたり、
そっと後押ししてくれる存在的な感じで
活用することが多かったです。
例えば、
カードを使用する前に
お祈りみたいなことをすると
最初に習ったことがありました。
ですが、
その時に使う言葉に
違和感を覚えてしまった めぐみさん。。
そうなると、自然と少しづつ
カードに触れることも億劫に
なっていったりもして......_(:3」∠)_
昨日のお客様も
同じようなことを言われていました。
もしかしたら、意外と多いのかな???
そして、そうゆう方ほど決まって
違和感を感じる自分=ダメ・悪い
と、ご自身を責めてしまう傾向も
だけど、大丈夫。
その 『違和感』 こそが
『ご自身を知るヒント』 になりますよ~
ルール や 決まりごと に
疑問や違和感を感じたら、
何がそう感じさせるのだろうか?
という方向に、
気持ちを向けていくと
面白い発見があるかもしれません♪
私は人呼んで
なぜなぜアールちゃん なので
少しでも あれ? と
心に引っかかったことは、
何でも聞きました。
(月星座:双子ぽい性質ですよね。)
そして、納得する回答が
得られないものに関しては、
自分で考えたり、
違う学問からヒントを得たり、
セッションなどの実際の経験を通して、
自分なりの答えを見つける
(ひとまず持つ)ようにしました。
↑ その後、何度も上書き保存します。
それが、今のレッスン内容に繋がっています。
あなたの心地よさで判断してほしい~
と、何度も書いているテキストです。笑
本当に『それほど尊いものはない』から。
どんどん あなた好み に
改善されてくださいね
***
次回は、自己リーディングの復習と
他者リーディングの練習&実践へ♪
2回目も楽しみましょう^^
本日もお読みくださり
ありがとうございました。

ブログサポート: ゆっくり育てるブログづくり
講座・レッスン: オラクルカードリーディングレッスン