今年の2月ごろ

寒くて釣り行けない時にコソコソとヤエン作りしてました。






これは弐号機制作時の模様です。


テストTYPEの 初号機と壱号機は残念ながらアオリイカを掛ける前に制御不能で冬の海に撃沈(泣

錘の位置とか冒険し過ぎました。


弐号機からは普通のヤエン?にしました。

作る手間は考えなきゃ、安価で針もカエシありにしてあります。

針さえ掛かればバレにくいはず。

軽いし軸が0.8だからビヨンビヨンしてて、掛かりそうな気がします

釣れたら色など塗装して遊びたいと思います。



そして遂に自作ヤエン弐号機を投入して来ました。




5月20日 月齢12日

晴れ、うっすら雲

場所は真鶴の地磯

そろそろ大型が入ってると予想




22時ごろに到着。

近場に放り込んだアジ、そろそろ投げ直そうとしたらチリチリチリチリと長い噴射。

大物の予感!

ヤエン釣り、未だ慣れないからドキドキしちゃうよ。毎回こんなに悩める釣りは他には無いね。

ヤエンどうしよう!?

市販品の行くか、自作行くか!

あーいつ入れよう!?

もう悩めるオッサンです。



自作弐号機を手に持ち、腹をくくります。

出撃した弐号機、無事にアオリイカまで届くか?


送り込むとコツン。

届いたと思う。


結構走られたので角度はまだまだです。

合わせ入れてみる事に。



なんとなく掛かった気がする。

かなり引っ張りあいしても外れません。


ここからでも身切れしたりするから慎重に時間をかけて浮かせようとしますが、全然浮きませんでした。目の前まで潜った状態で寄せる。

まだ余力ありそうです。


水面出てからもかなり暴れられました。


僕らの弐号機!

優秀です!

カッコ良いです!

獲物を離しませんでした。







2キロ超えオスでした。




その後はアタリが全然出ません。





弐号機もギャフも出動待ち。


これだけ月が出ててアタリ無い時は朝まで来ないパターンが多い。1匹釣れたから回遊あるかもと続行。

竿をもう一本出して、ぶっ込み夏魚調査もしときます。

夏魚の方は目安となるイトフエフキが来なかったので接岸はされて無いと思うよ。

アオリイカも3時間当たりなく。

鼻水出て喉に違和感が。

大事をとって2時に撤収しました。



とりあえず1匹釣れたので僕は大満足でした。




いつものまな板が小さく見えちゃう。


ゲソ&内臓味噌バター焼きを今夜は食べるです。

たのしみ爆笑おいでおいで


にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ
にほんブログ村