今、やろうとしてる事があって
色々と忙しいんだけど
ハッキリ決まったときに
そのことは記事にしようと思っています。
流れちゃうこともあるので…待たないでね(笑)
そんな日々を送ってるんですが
必然って言葉を実感しています。
オーラの泉でよく国分君が言ってましたよね。
偶然ではありません!必然ですっ
って(笑)
もちろん江原さんや美輪さんの受け売りでですが(* ̄m ̄)プッ
これです!この必然です。
何かをしようとした時、道が開けるときがあるんです。
もちろん、まっすぐじゃないですよ。
突きあたりだと思って困ってると行きついてみたら
右や左に曲がる道があったりします(笑)
でも、そうやって道が見つかるって
偶然だと思ってしまいがちだけど
それが必然なんだってこと
何だかこの最近、ちょっと解ってきた気がするんです。
一生懸命に進もうとしてるときに
そう感じることが多いのですが
それは誰かの導き…と言えばそうなのかもしれない。
目に見えない何かの。
だけど、そんな話をしても胡散臭いでしょ?(笑)
私なりに思うのは―――
自分が一生懸命に進もうとするから
突きあたったときに凹むんじゃなくて
「じゃぁどうすれば?」
って、進む道を自分で見つけるって言った方があってるかもな~
って思うんです。
今、色んな風に思うように進めないでいますが
でも進んでます(笑)
思うように進めないだけで、前に進んでいるんです。
思うように進めないのは、「これでかっ!」ってことが
見つかるんですよね~不思議と。
そこをカバーするためにどうすればいいかと思ったら
次の方法がちゃんと見つかってるんですよね。
思うように進めないのにとんとん拍子なんです(笑)
とんとん拍子なのに、障害があるんです。
人生って面白いですね~
って私だけがわかってて、
これを読んだ人は何を言ってるんだかわからないと思います。
すみません(^^ゞ
だけど、人生ってそんな感じですよね~
進む時は進みます。
進めないときは、作戦会議する時間だと思う♪
私は
その両方を経験してきてる。
私だけじゃない、誰もがそうだと思う。
私の今は、前に進む時。
目の前の道を進むために用意された
色んな事柄を見てもそうだと感じる。
障害はまだ残ってるけど
それをクリアして行くのも
私の今の修行なんだろうな~
なんか・・・・意味不明で済みません。
解らないことばかり書いてると思うので
コメント欄は除けておきますので
忘れてください( ̄∇ ̄ ;)あはは・・・