ブログネタ:知らない番号からの電話、出る?
参加中電話って
ホントに好きじゃないです!
仕事で電話応対とかって書いてる所は
なんとなく避けてたりするし(笑)
家にかかってきた電話も
番号を見てから知ってる番号だと取って
知らない番号は
取ろうかどうしようか迷っちゃう。
ホントに用がある人からかかって来てるのか
それとも、オレオレ詐欺なのか(笑)
はたまた、何かの勧誘なのか・・・
番号だけじゃわからないものね。
最近じゃ050の番号だったり
0120のフリーダイヤルだったりから掛って来てね。
NTTの下請け会社だと言って
フレッツの申し込みをしませんか?
とか、
パソコンがどうしたこうしたっていう
何らかの勧誘の電話が多いのよ。
もう~基本的に電話だけで勧誘するものは
信用してないんで
契約なんてしないし、興味があることでも
ないと言いきって電話切るんだけど
そう言えば・・・
話は脱線するんだけど
こないだかかってきた電話では
やっぱりNTTの○○会社の〇〇ですって
自分の名字まで名乗ったうえで
0033を登録したら電話をかけるときに
いちいちボタン押さなくてもいいので便利ですから
登録しませんか?って言うような連絡が入って
「必要ないです」
って断ったら、電話切ってくれるどころか
シールがどうたらこうたらって言いだしたのよ。
「シール?」
言ってる内容が分からないから聞き返したら
そのシールを詳しく教えてくれるの。
可愛らしいイラストの入った
0033って書かれたシールだから
電話するときに見える場所に貼っておくと
押し忘れることがなくて便利ですよって。
「要りません!」
って思いっきり強い口調で言ってしまった。
そう言われて「ください」って言うわけないよ~
あたしゃ子供かっ!(笑)
そこまで断ったら諦めて電話切ってくれたけど
新手の詐欺だろうか?
そう言って下さいって言った人の住所聞いて
とんでもない請求を送ってくるとかさ~
悪く考えたらきりがないけど・・・
そういう風にあの手この手使って
詐欺を働こうとする人たちもいるから
電話って取るかとらないかって
すごく迷うところがある。
けど
基本的に知らない電話は取らない。
ただ、何度も同じ番号からある時は
もしかしたら・・・・何かあるのかもしれないんで
一応取るかな。
でも、最近では
一回掛って来た電話は
誰からの何の用事なのかが気になって仕方ないから
取っちゃうことが多い( ̄∇ ̄ ;)
なので、
騙されませんように・・・・・(^人^)