更新は 隔週の火曜日にしています。 どうぞ宜しくお願いします。
☆ お知らせ ☆
いつもご訪問して下さる皆様どうもありがとうございます。
最後に・・・
「海人がパラダイス!!」
海人と大ちゃんの再会
本日もご訪問ありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みっこさんのお姉さまが、またまた作って下さいました。


山下公園から赤レンガ倉庫へ
本日もご訪問ありがとうございます。
前回の続きで、港ヨコハマのお散歩です。
山下公園の中にあるコンビニの外に
犬のリードを掛けるフックがあるのでちょっと使ってみました。
勿論、お買い物の時は一人にしません。
だって、誘拐されてしまいますもんね。
そういう話、実際にこの間、ドッグランで話した方から聞きました。
夕暮れ時の この公園が好きです。
暗くなる前の 紺とブルーの間の かすみがかった
ほんのわずかな時間の色が好き。。。

ボク、海人。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

港大桟橋~ハマカフェへ♪
本日もご訪問ありがとうございます。

ここは、とても景色が素晴らしいので


ブログのお友達に会いました♪
本日もご訪問ありがとうございます。
ブログのお友達、「白柴大福」 のみっこさんと大ちゃんが、横浜まで会いに来てくれました。 感動のご対面の場所は、四季の森公園です。
とっても広い自然のままを生かした素敵な公園です。
前日から、私の心はワクワク。
ブログのお友達とお会いできるなんて嬉しいな。
大ちゃんとのツーショットの夢が叶うのかなあ・・・・ なんて。



ルーズカフェにて
本日もご訪問ありがとうございます。






ブログが『本』になりました!
本日もご訪問ありがとうございます。
念願だった私のブログが 遂に本になりました!
ブログを始めた去年の3月から 今年の3月までの1年間を綴った記事です。
去年、ブログを始める準備をしていた時に、書籍化できるという案内をみて
「1年続けて本にしよう!」 というのが私の夢であり 目標でした。
作ってくれたのは、MyBooks.jp というところ。
紙質も良く、思っていたものより最高に素敵な本に仕上がって感激です。
ただ、写真はネットで見るより少し色褪せた感じで、それはしょうがないかな。
B6サイズで、週刊誌のちょうど半分位の大きさです。
ページ数は写真など少し削って、本文のみ150ページで8ミリ位の厚さです。
目次だってちゃ~んとあるんですよ。(目次は自動的に作成されてました。)
ブログを本にするって 最初はもっと簡単に考えてました。
日付を指定したらそのままポーンと出来上がるものかと・・・
甘かったです。 最初に出来上がってきた 仕上がり見本は、
空白のページがあったり、文章がおかしな所で改行されていたり。
写真が1ページに1枚だけ載っていたり。
とてもそのままでは、本に出来るものではありませんでした。
さあ、それからが大変。 気長なこつこつと根気の掛かる作業の始まりでした。
注文までの期限は3ヶ月。 最初はそんなにあるなら 楽勝楽勝と思っていたんだけど・・・
何回も分からない事は、MyBooks.jp事務局にメールで質問して、
それでも分からないと、そのまま何週間もほったらかしにしてました。
そんな訳で、やっと編集が終わり注文のボタンを押したのが、締め切りぎりぎりの1週間前。
5月から始めて、8月の終わりでした。
大変だったけど 以外に楽しい作業ではありました。
写真の大きさや、レイアウトを考えたり、1ページに収めるために工夫してみたり。
出来上がりは、驚くほど早くて、注文してからわずか8日目に送られてきました。
どんな風に出来上がったんだろう?
嬉しさと不安とで、ドキドキしながら開けました。
市販の本と比べたら 何倍もの価格だけれど・・・
世界で ただ1冊だけの 私の宝物。
特に、いろんな事があった1年の記事だから
形にして残しておきたかった。。。
抱きしめたいくらい 素敵な本になりました。
そうだ箱根へ行こう!
本日もご訪問ありがとうございます。
8月の最後の週、これでもかという暑さに負けて、
急遽、3日前に2泊宿を取り 涼しい箱根へ脱出です。


朝顔咲いた!
本日もご訪問ありがとうございます。



海人と一緒に花火見物
本日もご訪問ありがとうございます。
綺麗でしょう!





