私の生き方


小さい頃から、看護師になりたかった。

幼稚園の時から一回もブレたことなく、この夢を持ち続けて、叶えた。

女の子として生まれたから、いつかは結婚して子どもも欲しいと思っていた。それも叶った。



キャリアと家庭や育児をどのバランスでやるのかは、子どもを産んでからずーーーーーっと悩んでいる。

看護師と言うと、お給料良くていいよね。安定してるよね。と言われる。

でもさ、夜勤もしなきゃいけないし、土日祝日は関係ないし、なかなかブラックだし(笑)

ずっと憧れてた看護師になったけど、やりたいこと、やらなきゃいけないこと、子どもや家族との時間、家事、お金、、、、

お金はほしいけど、子どもや家族との時間も欲しい。もっと勉強したいこともある。

でもそんなにキャパがないから、いっぱいいっぱいになって、子どもに八つ当たりしてしまうこともあった。

勉強用の本を買っても、買って満足してたまっていったり😅

子どもを産むとなると、仕事を休まなきゃいけない期間がある。

周りは色んなことができるようになってるのに、自分は休んでしまって、置いて行かれているような気持ちになったこともある。

そんな時、同じく医療職の友達に、「時期が違うだけで、他の人も休む時はあるし、続けてる限り、どっかで追いつくから」って言われた。

本当にストン!と納得した言葉。

この言葉をとても大切にしていて、若いスタッフが悩んでる時に使わせてもらったことが何回もある。

私は友達に恵まれたな🍀



子どもを育てるにはお金がかかる。

子どもたちが望んだ将来が、お金のせいで諦めるということだけはしたくない。

でも、働きすぎると児童手当が減ったりもらえなくなる。

なぜーーーーーーー?

少子化対策どうなるんだろうと、気にしてます。


そして、働いていると、理不尽なことがいっぱいある。

私は管理職を経験したけど、責任が重くなるし、やることは増えるし、そのくせ手当は2万円しか増えず、夜勤は減り、スタッフからはもっとこうしてほしいとか色々言われ、上からは違うことを言われ、みんなで決定して上に報告したのに、全否定されたり。成長させてもらったなと思うけど、とても大変だった。

仕事柄、残業もあって、お迎えがギリギリになってしまうこともあったし、家に帰ってからも、子どもとゆっくり過ごすことなんてできなかった。

生活は安定してるけど、これが私の望んだ生活なのか?と寝る前に考えることが増えた。


専業主婦の今は、今後どんなふうにお金と家庭のバランスをとろうか考え中。

人を癒す仕事がしたい。

家で仕事がしたい。

他人に縛られたくない。

時間に余裕がほしい。


開業か?

でも何をする?

需要はあるのかな?

最初は看護師としてパートしながら自営業もやるか?


たった一度の人生だし、やらなきゃいけないことだけに縛られるのではなく、やりたいことや自分の心のことも考えて生きたいなと思う今日この頃。